大幅に反落。21年7月期第1四半期(20年7-10月)の営業利益を前年同期比71.3%減の2.60億円と発表している。前年同期に大型案件や学校市場向け販売・導入サポート案件が集中していた反動で、ICTサービス事業が落ち込んだ。新型コロナウイルスの影響でオフィスシステム事業やソリューションサービス事業が低調だったことも利益を圧迫した。通期予想は前期比24.1%減の13.00億円で据え置いている。
《HH》
当時の記事を読む
- [注目トピックス 日本株]TOKAI Research Memo(2):2021年3月期第2四半期累計業績は、前年同期並みの収益水準を確保
- [注目トピックス 日本株]サンワテクノス Research Memo(2):2021年3月期第2四半期累計業績は前年同期並みの利益水準を確保
- [新興市場スナップショット]大和コン---大幅に3日ぶり反落、21年7月期第1四半期の営業利益13.5%減、IT投資予算縮小など響く
- [注目トピックス 日本株]内田洋行---大幅反落で下落率トップ、第1四半期大幅減益を嫌気
- [注目トピックス 日本株]出来高変化率ランキング(9時台)~ウチダエスコ、ショーケースなどがランクイン
- [注目トピックス 日本株]新興市場銘柄ダイジェスト:ウチダエスコはストップ安、不二精機がストップ高を付け、年初来高値を更新
- [新興市場スナップショット]トミタ電機---大幅に反落、21年1月期第3四半期の営業赤字1.18億円、計画未達懸念で売り優勢
- [JASDAQ市況]JASDAQ平均は小反落、JASDAQ-TOP20銘柄の下げ目立つ