NY外為市場では米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果発表待ちでドル売りが続いた。ユーロ・ドルは1.1774ドル前後で推移し、年初来高値を探る動きが継続。ポンド・ドルは1.2995ドルまで上昇し3月10日来の高値を更新した。ドル・円は105円00銭を挟みもみ合いが継続。ユーロ・円は株高に連れ123円78銭まで上昇後は伸び悩み123円62銭で高止まりとなった。
米国株式相場もFRBが長期にわたり金融刺激策を維持するとの期待に堅調。ダウ平均株価は100ドル高で推移した。
《KY》
当時の記事を読む
- [注目トピックス 市況・概況]NY外為:ドル安値更新、FOMCは金利据え置き
- [注目トピックス 市況・概況]NY外為:ドル買い一服、ユーロ底堅い、ダウ245ドル高
- [注目トピックス 市況・概況]NY外為:ドル軟調、米7年債入札後
- [注目トピックス 市況・概況]NY外為:ユーロ・ドル年初来高値試す、ハト派FOMC織り込むドル売り
- [注目トピックス 市況・概況]欧州為替:ドル・円は軟調地合い、ユーロ・ドルはじり高
- [注目トピックス 市況・概況]NY外為:リスク回避一服、米株下げ止まる
- [注目トピックス 市況・概況]NY外為:ドル・円心理的節目105円試す展開、米追加緩和観測
- [注目トピックス 市況・概況]東京為替:ドル・円はもみ合い、日本株は軟調スタート