日経平均は300円高(13時25分現在)。日経平均寄与度では、ファーストリテ、ソフトバンクG、ファナックからなどがプラス寄与上位となっており、一方、リクルートHD、トヨタ、アステラス薬などがマイナス寄与上位となっている。セクターでは、海運業、空運業、鉄鋼、鉱業、非鉄金属が値上がり率上位、パルプ・紙、電気・ガス業、食料品、陸運業、サービス業が値下がり率上位となっている。NEW_LINE__
後場に入って日経平均は一時170円高まで伸び悩んだ。急ピッチの株価上昇に対する目先高値警戒感も意識されており、利益確定売りも出ているようだ。
《FA》
当時の記事を読む
- [注目トピックス 市況・概況]日経平均は137円高、目先高値警戒感も意識
- [ランチタイムコメント]日経平均は5日続伸、高値警戒感から寄り後は利益確定売りに押される
- [相場概況]日経平均は続伸、高値警戒感が漂うなか営業時短要請で利益確定売りに拍車
- [注目トピックス 市況・概況]日経平均は26700円乗せ後は目先ピークが意識される流れに【クロージング】
- [注目トピックス 市況・概況]日経平均VIは上昇、急ピッチの株価上昇に警戒感も
- [注目トピックス 市況・概況]日経平均VIは低下、株価堅調で警戒感緩和
- [注目トピックス 市況・概況][相場概況]日経平均は続伸、高値警戒感が漂うなか営業時短要請で利益確定売りに拍車
- [注目トピックス 市況・概況]日経平均VIは低下、株価上昇ピッチの速さへの警戒感も