NY外為市場ではユーロが一段高となった。ドイツ政府は、企業対象の追加パンデミック救済支援策を発表。12月に休業を強いられた企業に対し、2019年度の75%相当を支払う。
経済相は、11月、12月のレストランやホテルの破綻は予想していないと言及。
ユーロ・ドルは1.1920ドルから1.1940ドルまで上昇し日中高値を更新した。ユーロ・円は124円20銭から124円38銭まで上昇。ユーロ・ポンドは0.8953ポンドまで上昇後、0.8940ポンドへ反落した。
《KY》
当時の記事を読む
- [注目トピックス 市況・概況]NY外為:ユーロ・ドル2018年来の高値更新
- [注目トピックス 市況・概況]NY外為:ユーロ・ドル、1.2ドル台は警戒
- [注目トピックス 市況・概況]NY金:下落、ユーロ高は材料視されず
- [注目トピックス 市況・概況]NY外為:ドル軟調、FRB議長と財務長官は追加財政策を支持
- [注目トピックス 市況・概況]NY外為:ドル続落、米債利回り低下、ダウ54ドル高
- [注目トピックス 市況・概況]NY外為:商品通貨高、OPECプラス、協調減産2,3カ月延長へ
- [注目トピックス 市況・概況]NY株式:NYダウ185ドル高、ワクチン配布や追加経済対策への期待再燃
- [注目トピックス 市況・概況]NY金:反発で1818.90ドル、ユーロ高を意識した買いが入る