23日のニューヨーク外為市場でドル・円は103円39銭から103円65銭まで上昇し、103円55銭で引けた。欧州通貨高でドル売りが一時強まったが、新規失業保険申請件数の予想以上の減少や追加経済対策の成立に目処がついたことや、英国と欧州連合(EU)が通商交渉で大筋合意したとの報道を好感したリスク選好の円売りが強まった。ただ、引けにかけ、トランプ大統領が国防法案に拒否権発動との報道で警戒感が再燃し、ドルは上げ渋った。
ユーロ・ドルは1.2160ドルへ弱含んだのち、1.2221ドルまで上昇し、1.2186ドルで引けた。ユーロ・円は125円94銭まで弱含んだのち、126円38銭まで上昇。ポンド・ドルは1.3402ドルから1.3571ドルまで上昇。英国と欧州連合(EU)が通商交渉で大筋合意との報道を好感したポンド買いが加速。ドル・スイスは0.8911フランへ上昇後、0.8868フランへ下落した。
《MK》
当時の記事を読む
- [注目トピックス 市況・概況]NY外為:ポンド急伸、英EUの通商交渉大筋合意との報
- [注目トピックス 市況・概況]NY外為:ポンド高止まり、英EU通商交渉の合意待ち
- [注目トピックス 市況・概況]NY外為:ポンド反発、英EU通商交渉、ジョンソン首相が歩み寄り
- [注目トピックス 市況・概況]今日の為替市場ポイント:英・EU通商協議の大筋合意で円買い縮小も
- [注目トピックス 市況・概況]NY外為:ドル・円一段高、米債利回り上昇、米追加経済対策や英EU通商交渉の大筋合意を好感
- [注目トピックス 市況・概況]NY為替:英・EUの通商合意で投資家心理が改善
- [注目トピックス 市況・概況]NY外為:ポンド安値から持ち直す、EU外交団、英国との通商協定仮出願を承認との報
- [注目トピックス 市況・概況]NY株式:NYダウ70ドル高、英EU通商協定合意を好感