鉄人化計画<2404>は21日、子会社のTFSが、「京都勝牛」などを展開するゴリップとの間でレストランチェーンのフランチャイズ(FC)への加盟に向けた基本合意書を10月30日付で締結したことを発表。
鉄人化計画グループは、ゴリップが展開する「京都勝牛」「Gottie's BEEF」「NICK STOCK」等の既存十数店舗の事業を、今後1年以内をめどに期限付承継し、FC加盟店として運営を開始する方針で合意している。
鉄人化計画は2019年より、既存事業であるカラオケとの複合業態で飲食店を運営する試みに取り組んでいる。立地や顧客層に基づいて事業の形態を最適化することで、より高い顧客満足の実現と、既存の店舗空間の収益力の向上を図る。
《SF》
当時の記事を読む
-
[注目トピックス 日本株]BS11 Research Memo(3):中期経営計画目標の達成時期や基本戦略の一部を見直し
-
「冠水車」を買ってはいけない理由とは…中古車選びで失敗しない!基本ポイント
-
[注目トピックス 日本株]NSW Research Memo(4):期初計画を大きく上回る増収増益で、新中期経営計画は好スタート
-
合意なき決定で、負担を押しつけられ、批判までされる状況に北海道出身者が思うこと
-
民事再生のエル・エム・エス、「2種類の決算書を作成していた」
-
[Miniトピック]米中通商協議で第1段階の年内合意は困難か
-
[Miniトピック]第1段階における合意形成、最後まで予断を許さない状況が続くか
-
[注目トピックス 日本株]NSW Research Memo(11):「情報セキュリティ基本方針」に基づき対策を実施