ジェイテクトは反発。ゴールドマン・サックス証券では投資判断を「中立」から「買い」に格上げ、目標株価も940円から1040円に引き上げている。機械セクターにおいては、今年も中国が中心テーマであり続ける構図は変わらず、金額規模や前年比モメンタムが過去最高を更新していく中、昨年大きく出遅れた銘柄群の再評価の機運は高まると判断しているもよう。ちなみに、大幅赤字見通しの同社業績予想は極めて保守的との見方も多いとみられる。
《ST》
当時の記事を読む
-
[注目トピックス 日本株]NEC---もみ合い、グローバルセグメントの損益改善など評価し米系証券で買い推奨
-
[注目トピックス 日本株]東エレク---大幅反発、NAND投資拡大の恩恵大きいとして米系証券が目標株価上げ
-
[注目トピックス 日本株]OKI---急伸、構造改革による収益改善を期待で国内証券が格上げ
-
[注目トピックス 日本株]ブラザー---急伸、国内証券では今期一転営業増益を予想して投資判断格上げ
-
[注目トピックス 日本株]愛三工---急伸、ハイブリッド車拡大で重要性増すとの見方から国内証券が格上げ
-
どうなる? 2021年の鉄道 運賃見直しの機運も 終電繰り上げは全国に波及するか
-
[注目トピックス 日本株]日立造---大幅続伸、新技術のポテンシャルなど評価で国内証券が新規に買い推奨
-
[新興市場スナップショット]SOSEI---大幅に続伸、SMBC日興証券が投資評価「1」、目標株価2300円に引き上げ