
フレブルは「人か?」と思わせる特徴が豊富にありますが、特にイビキは豪快で人間顔負け。小さな体に似合わぬ豪快な轟音に、初めて聞いて驚く人も多いよう。今回はそんな「イビキ音」を特集。もはや、イビキの域をこえているものばかりですが、どうぞ驚かれませぬよう。
大型車用のエンジンだ…!
「V8エンジンのよう」とオーナーさんがコメントしているこちらの動画。
V8エンジンとは、大型乗用車によく使われる地響きのような音で知られるエンジンです。
この可愛らしい様子には不似合いな例えに見えますが…
「ヴゴゴゴゴゴ…ヴゴゴゴゴゴ…」
出典:Instagram(@bo_the_french_bulldog_)
完全にエンジンだ…!
どうぞ音を出して聞いてみてください。
KOのリズムはもうまさにエンジンそのもの。
V8エンジンのことを知らない人でも、この音を聞いたら「これか…」とわかってしまうでしょう。
この投稿をInstagramで見る
ブタさん…? 発電機…?
こちらはオーナーさんが「ピギー(ブタのような)」と形容するイビキ。
では聞いてみましょう…ふむ、最初のフレブルより、軽やかでキレが良い音かも。
確かにブタさんを思わせます。

出典:Instagram(@janis_holcombe)
しかし、どうも別なものにも聞こえるような…と思って考えてみたところ、どうもお祭りなどでよく使われる「発電機」の電源を入れた時のような音に聞こえるのです…。
みなさんはどうでしょうか。
この投稿をInstagramで見る
ちなみにこのお宅はブル・ファミリーらしく、オーナーさんも「どの子のイビキかしら?」と自信なくなったようで、思わずスマホをめぐらせていましたね。
なんという平和な光景でしょう!
「才能」の片りんが見える
ラストは、打って変わって、高めのイビキを聞かせてくれたパピーです。
耳をよく澄まして聞いてみると…
「ゴオオオ…ゴオオオ…」

出典:Instagram(@trappys_world)
おお…これはなんだか、昔大流行した、座ると音が鳴るというおふざけグッズ「ブーブークッション」に近いような気がするのですが…。
しかし、ボリュームこそ小さいものの芯のある音が響いています。
これは将来、りっぱなイビキブヒに育ちそうだ!
この投稿をInstagramで見る
短頭種のフレブルは、ぺしゃっとつぶれたような鼻をしているため、イビキをかく姿がよく見られる犬種ですね。
愛らしい特徴ではありますが、もし、起きているときも音を立てていたり息が苦しそうにしたりしていたら、フレブルがかかりやすい鼻腔狭窄症(びくうきょうさくしょう)かもしれません。
その音の変化を気にかけ、イビキは可愛いだけではないということを、心に留めておきましょうね!
こちらの記事も合わせてチェックしてみてくださいね。
フレブルが、ウトウトから寝落ちするまでの一部始終。我が子を見守る気分が味わえて、勝手に親バカなる【動画】
当時の記事を読む
-
バイ〜ンってなるよ…ピュアなフレブルは家の中に敵がいっぱい。でもその真剣な姿がまた可愛いんだわ!【動画】
-
飼い主が食べている魚が欲しいフレブルの子犬。瞳ウルウルで上目遣い…って、早くもやり方を知ってるわ【動画】
-
「シャワァアー!!!?」飼い主にお風呂宣告されたフレブルがとった行動が、ザ・フレブル過ぎて吹いた【動画】
-
こりゃオーナーさんに感謝だわ…マッサージを受けて気持ちよさそうな柴犬がもう、可愛すぎて…有難う。【動画】
-
フレブルが飼い主とトレーニング。メニューは様々だけれど、どれも愛に溢れているということは確かだった。【動画】
-
揺れるプリプリ、渦巻きくっきり…散歩中のフレブルのおしり「だけ」を、ただひたすら追いかけたブヒケツムービー。
-
クセが強いことでおなじみのフレブルが『バーン!』をやると…やっぱりみんな個性豊か、だがそれが最高に可愛い!【動画】
-
フレブルと同居するのは…なんと愛らしいアライグマ!その仲良しな日常が可愛いすぎ♡【海外動画】