ダイアナ元妃が不慮の死をとげた、1997年の交通事故。その原因について、ダイアナ元妃の元ボディガードが口を開いた。(フロントロウ編集部)
カーチェイスの末に亡くなったダイアナ元妃
ロイヤルファミリーのチャールズ皇太子と結婚し、ウィリアム王子とヘンリー王子の母親であるダイアナ元妃は、1996年の皇太子との離婚後も世界に大きな影響を与え続けた。

しかし1997年に、フランスのパリで起こった交通事故により、36歳の若さでこの世を去った。
ダイアナ元妃が乗っていた車には、当時ダイアナ元妃と交際のウワサがあったドディ・アルファイドとボディガード、そして運転手の3人が同乗していた。
そんなダイアナ元妃が亡くなってから2019年で22年。有名な犯罪捜査官であるコリン・マクラーレンが、英ポッドキャスト『FatalVoyage: Diana Case Solved(原題)』のなかで当時を知る王室関係者などに聞き込み調査を実行した。

当時、フランスでダイアナ元妃の護衛にあたっていたのは、ドディのセキュリティチームだったという。しかし、そのチームに問題があったと考える王室関係者も多いよう。
元英国王室警護班の一員でダイアナ元妃のボディガードを務めていたケン・ワーフェは、こう語る。
「ドディのセキュリティチームは、軍隊的な経験のある者だけしかいませんでした。だから、ダイアナ元妃が(社会的に)どのような人物であるかを全く理解していなかったのです。あのチームのメンバーは誰ひとりとして、ロンドン警視庁に助力を求めたり、アシストを求めたり、アドバイスを求めたりしなかったのです」