森川葵さんが『大奥』に出演します。

2024年1月スタートの木曜劇場は、小芝風花さんが主演を務める『大奥』が放送されます。

<2024年1月期の木曜劇場は小芝風花主演『大奥』!約20年ぶりに連ドラシリーズ復活>
<亀梨和也『大奥』で時代劇初挑戦!数奇な運命に翻弄される第10代将軍・徳川家治役>
<西野七瀬『大奥』に出演!主人公・倫子(小芝風花)の一番の味方・お品役>

2003年に初めてフジテレビで『大奥』が放送されてから20年以上のときを経て、新たな令和版『大奥』が誕生します。

小芝さんは、徳川家治(とくがわ・いえはる/亀梨和也)と愛のない政略結婚を強いられた主人公・五十宮倫子(いそのみや・ともこ)を演じ、本作でフジテレビ制作のドラマ初主演を果たします。

名だたる俳優が主演を務めた『大奥』シリーズ。小芝さんがバトンを受け継ぎ、フジテレビの連続ドラマとして、『大奥~華の乱~』(2005年)以来、約20年ぶりに復活。

本作は、さまざまな人間の思惑、嫉妬、憎悪、悲哀が渦巻く“女の社会の縮図=大奥”で、たった一つの愛を得ようともがく女たちの闘いを描きます。

2019年に『大奥』シリーズの完結作として放送されたフジテレビ開局60周年特別企画『大奥 最終章』以来、約5年ぶりに、より一層進化を遂げ、儚(はかな)いラブストーリーとして帰ってきます。

ときは江戸中期、景気は悪化の一途をたどり、日本国民は質素、倹約、勤労の日々を強いられていました。格差は広がるばかりで、人々はこの景気を改善し、国と国民を豊かにしてくれる将軍の登場を待ちわびます。

そんななか、倫子は第10代将軍・徳川家治(とくがわ・いえはる/亀梨和也)との政略結婚を強いられ、京から江戸城本丸の裏にある大奥へ渡ると、そこには1000人近くにもおよぶ将軍に仕える女性たちが。

たった一人の天下人の寵愛(ちょうあい)を受けるべく、女たちの熾烈(しれつ)な戦いの火蓋(ひぶた)が切られます。そのころ、大奥を、江戸幕府を、混乱の渦に陥れようと、ある人物が陰謀を企てていて――。

フジテレビで制作された『大奥』シリーズ

『大奥』
(2003年火曜時代劇)主演:菅野美穂

『大奥スペシャル~幕末の女たち~』
(2004年/スペシャルドラマ)主演:菅野美穂

『大奥~第一章~』
(2004年/木曜劇場)主演:松下由樹

『大奥~第一章~桜散る』
(2005年/スペシャルドラマ)主演:松下由樹

『大奥~華の乱~』
(2005年/木曜劇場)主演:内山理名

『大奥~華の乱~ 悲恋の果てに』
(2005年/スペシャルドラマ)主演:内山理名

『大奥スペシャル~もうひとつの物語~』
(2006年/スペシャルドラマ)主演:深田恭子

『大奥 第一部~最凶の女~/第二部~悲劇の姉妹~』
(2016年/スペシャルドラマ)主演:沢尻エリカ

『大奥 最終章』
(2019年/スペシャルドラマ)主演:木村文乃

(敬称略)

大奥で京から嫁いできた倫子(小芝風花)の付き人となる、お知保

このたび、森川葵さんの出演が発表されました。

森川さんが演じるのは、大奥で京から嫁いできた倫子の付き人となる、御中臈(おちゅうろう)のお知保(おちほ)。

貧しい旗本の娘で、公家の娘である倫子が家治の正室になることを快く思っていません。

大奥にいるすべての女性たちを束ねる重役・大奥総取締の松島の局(まつしまのつぼね)の部下でしたが、正室・倫子付きとなり、松島の指示に従って、倫子やお品にたび重なる嫌がらせを行い、大奥の洗礼を浴びせます。

森川葵『大奥』に出演!主人公・倫子(小芝風花)をとことん追い...の画像はこちら >>

森川さんのフジテレビ系ドラマへの出演は『ナンバMG5』(2022年)以来、約1年9ヵ月ぶりで、主演の小芝さんとは本作で初共演を果たします。

木曜劇場『大奥』は、2024年1月スタート!毎週木曜22時より、フジテレビで放送されます。

<森川葵 コメント>

――本作への出演が決まったときは、どう思いましたか?

『大奥』は、これまで名だたる出演者のみなさんが出演されていて、歴史あるハードルの高い作品だと感じています。

出演が決まったときは、「やってやるぞ!」という気持ちの反面、プレッシャーも感じました。

これまでの『大奥』の出演者の方々と比較されるのかな…と思うと押しつぶされそうになります(苦笑)。

でも、この作品を乗り越えたら、きっと新しい世界が見えてくると思うので、ワクワク感と楽しみもあり、両極端の感情が自分の中にあります。

精一杯、頑張りたいと思っています。

――『大奥』という作品の印象は?

やはり豪華絢爛(けんらん)なイメージがあります。あとは、女性同士のドロドロとした争い…という印象です。

――森川さん演じる、お知保という役どころについて教えてください。

最初は嫌われる役だと思うのですが、嫌われてなんぼかなと思っています。

私が演じるお知保は、自分の家族のために大奥という場所で自分の地位を築いて、自分や家族の人生のために必死に生きていたら、結果、こちら側から見たら嫌な人物に見えてしまっていて。

でも、お知保はお知保で一生懸命なので、表面的に見えている部分と、内面の掘り下げた繊細な部分を、自分でしっかりと整理しながら演じていけたらと思っています。

――視聴者のみなさんにメッセージをお願いします。

撮影を必死に頑張りますので、新しい『大奥』を楽しみにしていただけるとうれしいです。

それぞれの役の感情を届けられるよう一生懸命頑張りますので、ぜひご覧いただけたらと思います。楽しみに待っていてください!

<安永英樹(企画)コメント>

森川さんとは、以前『恋愛トキワ荘』(2022年/フジテレビ)という漫画家恋愛シミュレーションバラエティや、深夜ドラマ、その他の番組で何度かご一緒させていただきまして、表情の豊かさ、感情表現の巧みさを目の当りにしてきました。

その幅広さはお芝居でも活かされています。

森川さん演じる、お知保は複雑な背景と感情を持った人物です。

とことん主人公を追い込む森川さんを、楽しみにしています

<番組概要>

木曜劇場『大奥』

放送日時:2024年1月スタート!毎週木曜22時~

出演:

小芝風花 

亀梨和也

西野七瀬

森川葵

ほか

脚本:大北はるか

企画:安永英樹

プロデュース:

和佐野健一

清家優輝

出井龍之介

庄島智之

演出:

兼﨑涼介

林徹

二宮崇

柏木宏紀

ほか

制作協力:ファインエンターテインメント

制作著作:フジテレビジョン 東映

(敬称略)

公式HP:https://www.fujitv.co.jp/ohoku2024/

公式X(旧Twitter):https://twitter.com/ohoku_fujitv

公式Instagram:https://www.instagram.com/ohoku_fujitv