8月18日(水)、「JUNON×アミューズ アイドルオーディション」最終審査が行われ、ゲストプレゼンターとして、野村周平、恒松祐里、井上和彦が登壇した。
4月22日から募集が開始された、本オーディション。書類選考やリモートによる個人面談などを経て、8351人の中から、3次審査を勝ち抜いた14名のファイナリストが決定。この14名は8月12日から山梨県で行われた合同合宿を経て、最終審査に臨んだ。
詳しいイベントの様子はこちら。
審査会終了後に、グランプリに輝いた磯野泉、準グランプリを受賞した澤田海瑠、野村周平、恒松祐里が記者からの質問に答えた。
受賞した感想を磯野は「とりあえずうれしいです。小学6年生から俳優になりたいという夢があって、まさかこんな結果になるとは思ってもいなかったです。自分の夢でもあった俳優へのスタートラインに立たせていただくことが出来たので、これから走り出します」と意気込みを語った。
澤田は「発表されたとき、すごく戸惑ったんですけど、今ようやく落ち着いてきてうれしさがみなぎっています」とコメント。

アミューズの先輩である野村は「賞金はあっという間になくなるからね。まずは東京に来させられるから、その資金とかで全部飛んでいくからね」と冗談交じりでアドバイスをすると、恒松が「こんな場でそんなことを言うのはやめてくださいよ」と制する一幕も。
「グランプリの発表で名前を呼ばれたときの気持ち」を質問されると磯野は「この合宿が始まって、地元の駅に乗った時からの思い出がぐわ~っとよぎりました。今回のオーディションに関わってくれた人や、応援してくれた人に恩返しができると感じました」と明かした。