千原ジュニアがMCを務めるお笑い番組“即興力No.1決定戦!”『千原ジュニアの座王』の全国ネットスペシャルに、松本人志が登場する。
千原が考案した『座王~ざおう~』は、漫才やコント、ピン芸、歌ネタなど作り込んだネタではなく、即興ネタを競い合う、いわば“笑いの総合格闘技”。
2017年10月、関西ローカルでスタートし、2021年5月に続き、『笑いの総合格闘技!千原ジュニアの座王 新春SP』(2022年1月2日放送/カンテレ・フジテレビ系)として、今回二度目の全国ネット放送となる。その記念すべき新春SPの審査委員長を、松本人志が務める。
ルールは、芸人たちが「大喜利」「ギャグ」「モノマネ」などのお題が書かれたイスを使ってイス取りゲームを行う。座れなかった芸人は、「このお題であいつだったら勝てる!」と思う芸人を指名。指名された芸人のイスに書かれたお題に沿ってネタを披露し、2人のうちどちらが面白いかを、審査委員長が判定。最後まで勝ち残った者が新年初「座王」に輝く。
お笑い四大コンテストの王者ほか猛者が勢揃い!
プレイヤーには、 「M-1グランプリ」「キングオブコント」「R-1グランプリ」「THE W」のお笑い四大コンテストの王者が勢揃い。

「M-1」王者で、放送開始からこれまでで前人未踏の通算200勝を達成し、番組では“座王の鬼”と呼ばれている笑い飯・西田幸治(“座王”優勝52回)をはじめ、今年の「M-1」で惜しくも準優勝だったオズワルド、「M-1」チャンピオンの霜降り明星、「キングオブコント」王者のナダル(コロコロチキチキペッパーズ)、今年の「キングオブコント」のファイナリスト・イワクラ(蛙亭)、「THE W」の女王・吉住、「座王女芸人SP」で2連覇した芸歴33年の島田珠代。