1月9日(日)、映画「大怪獣のあとしまつ」のウルトラプレミアイベントが行われ、山田涼介(Hey! Say! JUMP)、土屋太鳳、濱田岳、オダギリジョー、西田敏行、三木聡監督が登壇した。
<山田涼介 大怪獣の後始末の方法は「日本全国から人を集めて…」>
トークセッションでは、「今年中に後始末したいこと」が登壇者に尋ねられた。西田は「毎年後始末はしっかりしている」ということで、「ボーッとしないでしっかり生きる!」と今年の抱負を掲げた。

オダギリは「パソコンですね。なかなか捨てる方法が分からなくて、歴代のパソコンが5台くらい残っているんですよね」と悩みを打ち明けると、MCの青木源太は「家電量販店に持っていくと、ハードディスクに穴を開けてくれるサービスがあります」と即答。オダギリは「じゃあそうします」と受け入れていた。

すると三木監督が「(古いパソコンは)家電量販店で、オリンピックのメダルづくりに利用してもらえる」と知識を披露。オダギリは「へぇー!役に立ちますね」と声を上げた。
「昨晩、お酒を飲みながら座ったまま寝てしまった」という濱田は、「昨日飲み残したコップ」と紹介。「出かけるときにお酒を片付けず、飲み散らかしたままにしてきたので、気になってしょうがないです」と明かした。

とここで、撮影現場で交わした会話についての質問が。オダギリは「たしか『風が強いね』とか…」と思い返すと、山田は「『昔通ってたペットショップが一緒でしたね』っていう会話をしました」と、オダギリと顔を見合わせながら、振り返った。