
2012年3月28日、東京都水道局は江戸川区内で5件の水道メータの盗難事件が発生し、合計36個の水道メーターが盗難されたことを発表した。
(参考:東京都江戸川区南小岩で水道メーター94個が盗まれる)
image from 東京都水道局
水道メーターの盗難は先月27日に94個が同じ江戸川区内で盗難にあっている。江戸川区内を拠点とした水道メーターを専用に狙っている窃盗犯がいるようである。水道メーターは機械としては販売することはできないが銅、スズ、ニッケルの合金である「砲金」が使われている。砲金はスクラップ業者などが1キロ当たり400円前後で買取をしている。
今回の被害総額は85,250円。小松川警察署に被害届提出済である。東京都水道局では不審な行為を見かけた場合には、水道局お客さまセンターに連絡をしてほしいとしている。