
2013年7月25日(木)、観光汽船興業が羽田空港への水上タクシー「リムジンポート」をスタートさせることが6月17日に発表された。(参照:川崎汽船、3月27日より順次インドネシア~海峡地サービスの改編へ)
Image from 観光汽船興業
リムジンポートは羽田空港船着場(国際線旅客ターミナル前面の多摩川縁り)から発着するもので、交通渋滞に影響されずに都内までの快適な移動を楽しむことができる。
主な航路は羽田空港~芝浦アイランド/日本橋/豊洲/浅草、使用船舶の旅客定員は12名となっている。リムジンポートは週末・平日を問わず完全予約制で、ファーストクラスの気分が満喫できる。尚、お問い合わせは観光汽船興業のコンシェルジュデスク(Tel. 0120-929-963)または日本空港ビルデング事業企画課(Tel. 03-5757-8075)で受け付けている。
あわせて読みたい
-
羽田空港に実在「摩訶不思議自動販売機」 中身はどんなもの? そもそもなぜ摩訶不思議
-
常識にとらわれない! 逆張りの欧米スタートアップ3社
-
真冬の空港 旅客機の操縦どう変わる? 違いは地上走行から… ANAパイロットに聞いた
-
「道に詳しくないタクシー運転手」満足度低い 新人はどうやって覚えるのか 検定も
-
タクシー搭載のモビリティメディア「GROWTH」4~6月分の広告枠の受付開始
-
「空飛ぶクルマ」志摩~セントレアで「仮想運行」 ヘリを用いて課題抽出へ
-
58歳タクシー運転手男、客の財布を盗んだ疑いで逮捕 「覚えがない」言い訳に怒りの声相次ぐ
-
成田空港の超重要施設が「でっかいイオン」になるまで 伝説の鉄道貨物輸送の拠点