ザスパクサツ群馬と京都サンガF.C.の一戦は、1-1で引き分けに終わった。勝ち切れなかった群馬は連敗を4でストップしたが、8試合白星なし(2分6敗)。前後半で違う表情をみせた京都は、8試合無敗(3勝5分)も3試合連続ドローに終わった。
前半は群馬のペースで試合が進んだ。すでに最下位が確定しているが、セカンドボールを回収したり、カウンターを果敢に仕掛けたりするなど京都を圧倒。前半22分には、華麗なパスワークからPA内に侵入したFW高井和馬がMF吉野恭平に倒されPKを獲得する。これを高井自らゴール左隅に蹴り込み、群馬が先制に成功した。
1点ビハインドの京都はハーフタイムでDF下畠翔吾に代えてMF伊東俊を投入。早々に手を打つと、前半とは打って変わって、京都が試合の主導権を握る。FWイ・ヨンジェや吉野、FW岩崎悠人らがシュートを果敢に打ち込み、FW大黒将志やFW大野耀平といった攻撃的な選手をピッチに送り込んで、群馬のゴールに襲い掛かった。
しかし、群馬の集中した守備が京都の攻撃を跳ね返し続けた。後半26分には2枚替えを敢行し、DFパク・ゴンとMF高橋駿太を入れて、終盤に向けてピンポイントで補強。攻撃はカウンターが主となったが、FWカン・スイルが前線でボールをおさめて、攻撃を展開していき、京都の脅威となり続けた。
それでも京都が意地をみせた。後半40分、右サイドのFKからDF石櫃洋祐がゴール前に蹴り込むと、大野が相手と競り合ったボールが左ポストあたりに飛び、そこにいた大黒がヘディングシュートを決めて1-1。京都が土壇場で試合を振り出しに戻した。
4分と提示されたアディショナルタイムには、オープンな展開となり、最後まで互いに決勝点を狙ったがスコアは動かず。試合は1-1で終了し、勝ち点1を分け合った。
★日程や順位表、得点ランキングをチェック!!
●2017シーズンJリーグ特集ページ
●[J2]第40節 スコア速報
あわせて読みたい
-
NEW
MFマックス・マイヤーがC・パレスを退団…互いに「合意の上で」契約を解消
-
NEW
ポグバ、リヴァプールとの“首位攻防戦”へ気合い十分「最高の選手に勝たなくては」
-
NEW
京都がチョウ・キジェ監督新体制の背番号を発表! 新加入組・MF松田天馬は4番、MF武富は7番、MF中川寛斗は14番に
-
NEW
京都退団のMF金久保順、新天地が決定…背番号は10番に
-
NEW
水戸ホーリーホック、京都サンガ退団の金久保順を獲得!「大先輩である本間幸司選手と共に…」
-
京都2選手が契約満了…DF石櫃「感謝の気持ちでいっぱい」MF金久保「本当にお世話になりました」
-
京都DF安藤淳が現役引退…長文コメントで理由も明かす「決断に迷いはありません」
-
京都サンガ、7年在籍の石櫃洋祐ら2選手が退団「もっとみなさんをハッピーにしたかった」