
日本代表の森保一監督が9日、オンラインにて取材に応じた。要旨は以下のとおり。
森保一監督
――グラーツは寒そうだが、気候はいかがですか。また、試合、キャンプの地に立たれて、どういう心境か?
「昨日の夜にグラーツについて、日本との気温の差を感じている。かなり寒いなという印象。飛行機降りたときの気温は5度くらい。日本から移動してきた我々にとっては、寒く感じるところがあるが、ヨーロッパで活動している選手たちで代表活動するので、選手たちは慣れていると思っている。今回のオーストリアでの活動においては、10月の代表活動をさせて頂き、そこで成果と課題を整理して、11月の代表活動にあたるので、すべてにおいて、レベルアップできればと思っている。10月に招集できなかった選手も来るので、そこで選手たちのコンディションを見られればと思う」
――グラーツは(イビチャ・)オシムさんのイメージがあるが、オシムさんと会う予定は?
「できれば、オシムさんとお会いして、私自身もお話しができればなと思っているし、代表の選手、スタッフの前に来て頂いて、何か話をして頂いたり、コミュニケーションを取る場があれば嬉しいと思っている。スケジュール的に確定していないが、オシムさんと代表選手、スタッフが会う機会ができればということで、チームスタッフには調整してもらっている。コロナの感染状況等があり、人の行き来ができるか、オシムさんの安全を考えたときに、我々と会うことは可能かどうかということは、調整してもらっている。初対面ではないが、S級を受講していたときに、オシムさんのトレーニングを見に行って、ディスカッションさせて頂いただけで、プライベートな時間でお会いしたことはないので、初対面と言ってもいいと思う」