
[11.25 J1第29節 川崎F 5-0 G大阪 等々力]
引き分け以上でリーグ制覇が決まる一戦。先制点を導いたのは川崎フロンターレDF登里享平の左足だった。
2位G大阪をホーム・等々力に迎えた一戦。序盤からゴールを脅かす場面を作り出すと、前半22分に試合を動かす。MF田中碧から左サイドでボールを呼び込んだ登里がゴール前を確認。「ダミアンがすごく良い動き出しをして、CBの昌子選手もラインを止めようとしていたので、その一瞬を見て判断した」。
迷わず振った左足から蹴り出されたボールは、鋭い軌道を描いてゴール前へと向かう。DF昌子源とDFキム・ヨングォンの間を一気に駆け抜けたFWレアンドロ・ダミアンにピンポイントで届けられると、右足で合わせたボールはネットに突き刺さって値千金の先制ゴールが生まれた。
勢いに乗ったチームはFW家長昭博のハットトリック、そしてMF齋藤学の今季リーグ戦初得点で突き放し、5-0の快勝でリーグ優勝を決めた。
今季限りでの現役引退を発表しているMF中村憲剛のラストシーズンでのリーグ制覇に「一緒に喜べるのは嬉しい」と喜びを表しつつ、「天皇杯が最後の試合になると思うので、優勝して良い形で送り出したい」と次なる頂点を見据えた。
(取材・文 折戸岳彦)★日程や順位表、得点ランキングをチェック!!
●2020シーズンJリーグ特集ページ
●“初月無料”DAZNならJ1、J2、J3全試合をライブ配信!!
当時の記事を読む
-
憲剛「あの言葉がなかったら…」川崎F鬼木監督が最多タイの3度目J1リーグ制覇
-
川崎F・鬼木監督は最多タイ3度目のJ1制覇、憲剛「あの言葉がなかったら…」(6枚)
-
「フロンターレらしい優勝」引退の中村憲剛が喜び…若手の成長も実感「僕は心置きなく先に」
-
チケット争奪戦必至? 川崎Fが中村憲剛の引退セレモニー実施を発表!
-
等々力でシャーレ掲げ有終の美…川崎F中村憲剛「こんなに幸せな40歳でいいのか」
-
引退・中村憲剛「あの言葉がなかったら…」川崎リーグ制覇の裏にあった鬼木監督の言葉
-
川崎F登里享平は左サイドで躍動、守→攻の起点から絶妙アシストも(7枚)
-
キャプテンマーク巻いた川崎F大島僚太、交代時には「やっぱり憲剛さんに」(12枚)