![[球蹴男児U-16リーグ]優秀選手:東福岡GK須田純弥「仲間・コーチ・監督から信頼されるGKに」](http://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FGekisaka%252FGekisaka_321900-321900-fl_1.jpg,zoom=600,quality=70,type=jpg)
九州地域のU-16年代において長期にわたるリーグ戦を通して、選手の育成および指導者のレベルアップを図る「2020 球蹴男児 U-16 リーグ」は全日程終了後、各チーム選出の優秀選手を発表した。上位リーグのD1リーグAパート優勝校で、全国大会でも3位に入った東福岡高(福岡)からは、U-15日本代表候補GK須田純弥(1年=小倉南FCジュニアユース出身)が選出された。
以下、須田コメント
―リーグ戦を振り返って。
「個人的に大きく成長できたし、同時にチーム力も上がったと実感しています。コロナ禍での開催で、試合数も少ないリーグではありましたが、その分、1試合1試合大切に戦うことができたことだと感じてます。今年はコロナの影響で、スタートが遅くなり、強化できるかどうか不安ではありましたが、夏から大会がスタートできた事、貴重な経験ができたことを、大会を開催して頂いた多くの関係者に本当に感謝しています」
―現在の課題と強み。
「強みはハイボールの処理、DFライン背後への飛び出し、シュートストップです。課題はOFF THE BALLの時に観て良い準備をすること、それに伴う判断力の遅さです。自分の強みが消えることにもつながるので少しでも早く改善できるようにしたいです」
―目標とする選手。
「テア・シュテーゲン選手です」
―今後の目標。
「(目標は)自分の課題を改善し、強みも同時に磨き、仲間・コーチ・監督から信頼されるGKになり、プレミアリーグ、選手権などの大舞台で活躍できる選手です。また、将来的にプロになり、日の丸を背負う選手になりたいです」
(構成 吉田太郎、協力 スポーツらぼ御殿場、東福岡高)▼関連リンク
2020 球蹴男児U-16リーグ特集ページ
当時の記事を読む
-
[球蹴男児U-16リーグ]優秀選手:大津DF野田翔升「絶対にボールを奪い切れる選手になりたい」
-
[球蹴男児U-16リーグ]優秀選手:鹿児島城西MF小堀優翔「2年生からチームの中心に」
-
[球蹴男児U-16リーグ]優秀選手:鵬翔MF森憲彰「ハードワークを磨いて粘り強く戦えるようにしたい」
-
[球蹴男児U-16リーグ]優秀選手:日章学園FW石崎祥摩「新チームで、チームを勝たせる選手になりたい」
-
[球蹴男児U-16リーグ]優秀選手:神村学園MF笠置潤「強みは戦術理解とロングキック、縦パス」
-
[球蹴男児U-16リーグ]優秀選手:長崎総合科学大附MF山下竣介「さらに厳しく普段のトレーニングからやっていきたい」
-
[球蹴男児U-16リーグ]優秀選手:筑陽学園DF森下凜人「課題を克服して、それをストロングポイントに」
-
[球蹴男児U-16リーグ]優秀選手:筑紫台FW石川秋真「全てのゲームに出場し、得点王を目指します」