15日に所属選手2人の新型コロナウイルス陽性が確認され、選手8人が濃厚接触者として認定された。クラブの発表によると、17日に再度PCR検査を行ったところ、8人全員の陰性が確認された。なお、濃厚接触者は陰性の場合も2週間の隔離が必要となるため、8人は陽性者との最終接触日から2週間後に順次チーム合流していく予定だという。
鳥栖、選手8人の濃厚接触者は陰性…2週間隔離へ
15日に所属選手2人の新型コロナウイルス陽性が確認され、選手8人が濃厚接触者として認定された。クラブの発表によると、17日に再度PCR検査を行ったところ、8人全員の陰性が確認された。なお、濃厚接触者は陰性の場合も2週間の隔離が必要となるため、8人は陽性者との最終接触日から2週間後に順次チーム合流していく予定だという。
トピックス
もっと読む
-
選手1人感染の京都、濃厚接触者のスタッフ2人はいずれも陰性
京都サンガF.C.は10日、濃厚接触者と判定されていたトップチームスタッフ2人の検査結果が判明し、いずれも陰性だったと発表した。京都では今月8日、GK加藤順大から新型コロナウイルスの陽性反応が確認され...
-
アグエロ自身は陰性も…濃厚接触者認定で10日間隔離、2試合欠場へ
マンチェスター・Cに所属するアルゼンチン代表FWセルヒオ・アグエロが、自主隔離を余儀なくされていることが明らかとなった。10日、イギリスメディア『スカイスポーツ』が伝えている。マンチェスター・Cは20...
-
鹿島、濃厚接触者6人含む60人の陰性判定を発表
鹿島アントラーズは20日、19日にJリーグ公式の新型コロナウイルスPCR検査を実施し、現在隔離中の濃厚接触者6人を含むトップチーム選手、チーム関係者など合わせて60人全員が陰性だったことを発表した。鹿...
「サガン鳥栖」に関する記事
-
アビスパ福岡、サガン鳥栖戦で違反行為の一部サポーターに今季入場処分。横断幕の表現にも言及
明治安田生命J1リーグのアビスパ福岡は19日、先月に開催された明治安田生命J1リーグ第6節・サガン鳥栖戦でJリーグやサガン鳥栖の定める規定に違反する行為をとったサポーターに対して、入場禁止処分を科した...
-
サガン鳥栖、アフリカ人FW2選手がチームに合流!
明治安田生命J1リーグのサガン鳥栖は15日、FWチコ・オフォエドゥとFWイスマエル・ドゥンガがチームに合流したことを公式発表している。イスマエル・ドゥンガは2011年に母国ケニアでプロキャリアをスター...
-
[プレミアリーグWEST]サガン鳥栖U-18登録メンバー
サガン鳥栖U-18登録メンバー▼GK12小池朝陽(1年=サガン鳥栖U-15)33栗林颯(2年=サンフレッチェ広島ジュニアユース)41長瀬太陽(3年=サガン鳥栖U-15唐津)▼DF2戸田峻平(3年=F....
次に読みたい「サガン鳥栖」の記事
-
京都FW小屋松、サガン鳥栖に完全移籍!
サガン鳥栖サガン鳥栖は19日、京都サンガに所属するFW小屋松知哉を完全移籍で獲得することを発表した。小屋松は鳥栖の公式サイトで「サガン鳥栖のみなさまのために、プレーと結果で示せるように頑張ります。応援...
-
サガン鳥栖、マレーシアクラブと提携へ
ケダFAとサガン鳥栖の会議が行われた写真提供:ケダFAマレーシアのケダサッカー協会クラブ(ケダFA)が選手の育成や発展に向け、J1サガン鳥栖との提携に動いている。 5月1日東京にて、日本と中国を訪問中...
-
鳥栖が岡本と契約更新「自分が成長出来る場所はサガン鳥栖」
サガン鳥栖は29日、MF岡本知剛との契約を更新したと発表した。同選手は今季リーグ戦は11試合に出場していた。クラブを通じ「自分が成長出来る場所はサガン鳥栖だと信じています。そして、サガン鳥栖のために何...