エロティック&ドラマティック&ミステリアスな神様の話。春風亭昇太師匠も絶賛!
『落語DE古事記』桂竹千代著
Amazonはこちらから
日本最古の歴史書「古事記」。教科書にもしっかり載っています。
しかし、内容をちゃんと説明できる人は少ないし、そもそも、読んだことのない人がほとんどでは?
そこに書かれているのは、日本の八百万の神様のこと。
神様の話は、難解で壮大ですが、実は、とってもエロティック&ドラマティック&ミステリアス!
しかも! れっきとした国の歴史書でありながら、実は、「ある一人の部下の記憶によって書かれていた」という、現代の私たちからしたらびっくり仰天の成り立ち。
年末年始は、神社に出かける機会も増えますよね。
神社参りをするのなら、神様のこと、ちゃんと知っておきましょう。
〇嬉しいことに、落語も一席! 演目は「神話落語」です。
〇終演後はサイン会も(会場で『落語DE古事記』の販売をいたします)。
笑いながら歴史も学べちゃう貴重な体験を、ぜひ、お楽しみください。
大勢の方の参加をお待ちしています。
〈日程〉
12月18日(水)19時00分~21時(18時30分開場)
〈開催場所〉
幻冬舎1号館イベントスペース
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-9-7
(東京メトロ副都心線「北参道」から徒歩1分
またはJR・都営地下鉄線「代々木」から徒歩7分)
※会場には駐車場・ 駐輪場がありません。公共交通機関をご利用ください。
※会場には、飲料水の自販機がございません。飲み物は各自あらかじめご用意のうえお越しください。
〈受講料〉
1,800円(税込)
お申し込みはこちらから〈講師プロフィール〉
桂竹千代(かつら・たけちよ)
落語家。1987年生まれ。千葉県旭市出身(観光大使)。2011年3月、明治大学大学院文学研究科古代日本文学専攻修士課程修了。同年7月、桂竹丸に入門、前座「竹のこ」。2015年9月、二ツ目昇進「竹千代」。2019年3月、第18回さがみはら若手落語家選手権優勝。「落語風に笑って学べる日本神話」を全国で講演。出演番組多数。『落語DE古事記』が初の著書。
あわせて読みたい
-
会社員の稼げる副業?Amazon物販ビジネスの現状と未来
-
【本日のセール情報】Amazonで期間限定セールが開催中! 900円台のAirPods専用落下防止イヤーフックや1,000円台のカメラ用 3way防水バッグがお買い得に
-
Amazonサイバーマンデーで欲しいものが安くなってるのを見逃さない方法
-
【本日のセール情報】Amazonタイムセールで、700円台の棚・扉に引っかけて使えるペーパーホルダーや1,000円台のこすらずとれる水垢クリーナースプレーがお買い得に
-
77%オフも!Amazonタイムセールで「アウトドア用テント」や「クッキングツール」が今ならお買い得ですよ
-
76%オフも!Amazonタイムセールで「ワンタッチテント」や「ポータブル燻製機」が今ならお買い得ですよ