
9月17日、お笑いコンビEXITのりんたろー。さんがTwitterにて
おばあちゃんが何日の何曜日かわからなくて泣きながら電話をかけてくると母が大騒ぎ 「僕もわからないよ」「そのうち思い出すよ」「そんなに曜日が重要?」「職員さんが教えてくれるよ」僕は適当に言葉をかけます!介護って良い意味で適当さが重要 一緒に落ちたら共倒れ!認知と共に楽しく生きよう!
とツイートを行った。
介護のアルバイトを8年間やってきたというりんたろー。さんのツイート、反響を呼び翌18日の時点で「いいね」は10万を超える。複数のネットニュースが取り上げるなどして話題となっていたようである。
関連:
「家でみるのも、施設に預けるのも愛」EXITりんたろー。が見てきた介護の現場と、そこにいる人々
https://kaigo.homes.co.jp/tayorini/interview/exit_rintaro/[リンク]
先のツイートには、他のユーザーから
30代後半から、そんなのしょっちゅうあります。 季節もわからなくなる。 でも、そんな重要なことじゃないよね?
という返信が寄せられ、それに対しりんたろー。さんは
顔を上げて、空気を吸って、肌で感じてその時感じたものが季節です。
とツイートを行う。こちらにも
「名言いただきました」
「そのセリフ、心のメモに書き留めますね」
「エモいわー」
といった反応が寄せられるなどして反響を呼んでいたようである。
※画像は『Twitter』より
―― やわらかニュースサイト 『ガジェット通信(GetNews)』あわせて読みたい
-
NEW
EXIT兼近さんの「チャラ喚起」ツイートが反響を呼ぶ 「なんでSNSだったら知らない人の奇声を受け入れるんだ?」
-
NEW
アイドルグループでも活躍のあのん、日本レースクイーン大賞で3冠獲得!「応援を肌で感じることができました」
-
EXIT兼近“先がない”と感じる芸人の芸風とは?「誰からも相手されなく…」
-
EXIT兼近、ツイッターで関係各位に突然の謝罪 深夜の懺悔に驚く声も…
-
ミスチル桜井和寿、12年ぶりの紅白出場決めた背景に “肌で感じる時代の流れ”
-
ついに〝ムショ入り〟新井浩文被告の公判舞台裏 被害女性「同じ空気すら吸いたくない!」
-
武田鉄矢「漫才じゃないのよ」EXITに感じた“役者としての可能性”に言及「特徴が…」
-
茂木健一郎氏 ツイッターの診断サイトがトレンド上位に並び「日本の劣化を感じてしまう」