
へぇー、試してみたいな。
家具は高い、かと言って自分で作るのは大変。だからこそ、ちょうどその間をとったようなこれはどうでしょう。Kickstarterでプロジェクトを進行中のFloyd Leg。デトロイト在住のデザイナーが発案のこのプロジェクトは、テーブルの脚だけを販売するというもの。4本の脚には、留め金がついており、これがあればどんな板でもテーブルになるのです。ほら、下のgif画像だと、ドアがテーブルに早変わりしています。

Floyd Legは長さが2通り、16インチ(約40センチ)と29インチ(約74センチ)があり、欲しい机の高さに応じて購入すればOK。机の大きさは自分が用意する板しだい。さらに、留め金にとめるだけなので、工具も一切いりません。女性1人でも楽々作業できるでしょう。板を帰れば全く違うデザインのテーブルができあがるし、何度も使えて、これはナイスアイディア。脚をシンプルなデザインにしたところがミソだよね。
お値段は、4本脚セットで189ドル(約1万9000円)使い勝手の良さを考えると、かなりお得ではないでしょうか。

そうこ(MICHAEL HESSION 米版)
■ あわせて読みたい・締切間近! もし「WONDA×AKBコラボの非売品ライブ」がこんな感じだったらと、僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの・航空整備士の仕事術~JALの新シート設置がこんなにも効率的なワケ
・次の確定申告はもう始まっている。「やよいの白色申告オンライン」を今から使っておくべき理由