組み合わせてもオシャレ。
iOSが14になり、iPhoneのホーム画面をカスタマイズできるようになりました。それに伴って、壁紙に加えてアイコン類をシンプルかつ同じ色のテーマで統一されたデザインに変えて個性を出す、という技が可能になりました。
ということで、現在1種類のテーマが300円、5種類だと1,000円というデザイン「Nomad iCon」が発売されています。色はブラック、ホワイト、ブルー、グリーン、レッドがあり、複数買えば色を組み合わせることができちゃいます。
Image: Nomad Works1テーマにつき、壁紙×1とアイコン×50以上が同梱されているので、300円だとお得感がありますね。詳しいアイコン変更の方法は、こちらの動画をどうぞ。
アイコン類は、アプリへのショートカットになるわけです。iOS 14がインストールできるiPhoneなら、どの機種でも使えます。
1週間で1千万円稼いだデザイナーちょっと前には、このカスタマイズ機能に目を付けたグラフィックデザイナーが、1週間で1千万円を稼いだ…という話題がありましたよね。その時は相場がわからないので、1セットが28ドル(約3,000円)という価格設定でした。対して「Nomad iCon」は1/10のお値段。シンプルかつスタイリッシュな画面がお好みの人なら、5種類買ってアレコレ試してみたくなりますね。
Source: YouTube, Nomad Works via MdN DESIGN INTERACTIVE
当時の記事を読む
-
テーマごとに配色されているから色選びに迷わない! アメリカ版『ABT10色セット』が日本でも発売開始!
-
新iPhone購入前に知っておきたい! 今さら聞けないiOS 14の便利機能8選
-
Googleのアイコンを旧デザインに戻す方法あります!
-
Apple、iOS14.3ベータが公開。ProRAW、AirPods Studio、DualSenseサポートなどが見つかったっぽい?
-
Apple、iOS用アプリ「Keynote 10.3.5」「Numbers 10.3.5」「Pages 10.3.5」を配布開始
-
「5つ星マスク」の医療用メディカルマスク、1枚14.8円で一般販売
-
5分の充電で2時間使える骨伝導ヘッドセット。耳を塞がずテレワークできる
-
Apple Silicon搭載Macで使えるiOSアプリは限られる