おいくらかな?
Android勢からは次々と誕生する折りたたみスマートフォンですが、一方で折りたたみiPhoneも2022年9月に登場するかもしれません。
Economic Daily Newsによると、Apple(アップル)は組み立てを依頼するFoxconn(フォックスコン)にたいして、テスト用の折りたたみiPhoneをすでに送っているとのこと。そして、およその製品の登場時期も決まっているというのです。
現在アップルは折りたたみiPhoneに有機ELディスプレイを採用するか、あるいはミクロLEDディスプレイを採用するかどうかを検討している、としています。また、ディスプレイが10万回折りたたんでも破損しないかどうかのテストも依頼しているそうです。
折りたたみiPhoneに関しては、以前に著名リークアカウントのJon Prosser氏が「2画面構成でノッチなしデザインになる」と報告していました。さらに、アップルがSamsung(サムスン)に部品を発注しているとの報道も登場しています。
スマートフォンとしても小型タブレットとしても使える折りたたみiPhoneは夢がありますが、一方でそもそも高額なiPhoneが進化することでどれくらい高くなるのか…という点も、気になります。
Source: Economic Daily News via MacRumors
当時の記事を読む
-
2022年に折りたたみiPhoneが登場し、iPad miniが消える…?
-
2022年、iPhoneプロセッサはとうとう4nmに突入する?
-
折りたたみスマホ、安くなったら買いたい…にGalaxy Z新シリーズが応えてくれそう!
-
「ADDICTION」に星屑を詰め込んだような“リキッドアイシャドウ”9色が登場
-
先週のニュースまとめ :「moto g9」「moto g PRO」発売!楽天モバイル、来年3月で東京都はauローミング終了へ【2019年10月24日 ~ 2020年10月30日】
-
今売れてるスマートフォンTOP10、12 mini・12 Pro Max登場でiPhoneが上位独占 2020/11/22
-
ついに来た! 噂の「Apple M1」搭載のMacBook Airを試す(初日)
-
ビジネスでiPhoneを使いこなそう 第3回 iCloudを使ってiPhoneとWindows 10でファイルを共有する方法