iPhone 13(仮)とどっちが先かな?
Macユーザーが待ち望む、MacBook Proの完全リニューアル。海外報道によれば、Appleシリコンを搭載した14/16インチMacBook Proが今年後半にも登場するそうです。
台湾の調査会社TrendForceによると、Apple(アップル)はこれらの新MacBook Proを投入することによってノートブック用CPUのシェアを7%まで拡大する、とのこと。なお、それ以上の詳細については伝えられていません。
一方で著名アナリストのミンチー・クオ氏は、新デザインの14/16インチMacBook Proが今年の第2~第3四半期(4月~9月)に登場すると報告していました。さらに、この新型MacBook ProにはミニLEDディスプレイが搭載されるそうです。
またBloombergは、2021年の春から秋にかけて投入される次期MacBook ProやiMacには高性能コア16基(あるいは8~12基)と高効率コア4基を搭載したAppleシリコンが搭載される、と伝えています。これにより、さらなるパフォーマンスアップが期待できそうです。
昨年登場したAppleシリコンモデルの13インチMacBook Proは、そのパフォーマンスでPC業界を驚かせました。しかしその真価は、今年投入される14インチ/16インチMacBook Proで発揮されるのかもしれません。
Source: TrendForce via MacRumors
当時の記事を読む
-
次期Appleシリコンは12コアに進化する?
-
クラファンで1800%達成! MacBook Proの画期的なドッキングステーション
-
Apple、中国の春節向けAirPods Pro「AirPods Pro with Wireless Charging Case - Ox」を販売開始
-
将来、MacBookのキーボードにディスプレイが搭載されるかも
-
一般向けにも販売してほしい。最新CPUとリムーバブルSSD搭載の「Surface Pro 7+」登場
-
ついに出そう! 待望の「Xperia Pro 5G」がソニーの公式サイトで登場間近に
-
登山の状況を確認できるApple Watchの登山地図アプリ、世界初登場!
-
Apple Store、BelkinのMagSafe対応ワイヤレス充電器「Belkin BOOST↑CHARGE PRO 3-in-1 Wireless Charger with MagSafe」を販売開始