今回のうちわの完成予想図はこんな感じです。
▼完成予想図
うちわのテーマは、筆者の大好きなグループSHINeeのリーダ、オンユです。
彼の担当カラーがグリーンなので、今回は蛍光グリーンを取り入れています。今回は文字とイラストで組み合わせてみました。文字はオンユのハングル表記、そして似顔絵(イラストは自分で用意しました)メッセージを入れるパターンもありますが(ジャニーズは「ピースして」などのメッセージが多いようですね)、今回はシンプルに名前のみにしました。
主催者によってはうちわの大きさに制限があったり、ロゴや写真がNG、またイラストもNGだったりします。
うちわを作る際は必ず主催者から出ている注意書きを確認しましょう!
そうしないと会場で取り上げられたりして、せっかく作ったうちわが使えなくなって悲しい事になってしまいますので…。今回は「イラストはOK」という想定で作っています。
■応援うちわの作り方!
さてさて、早速作ってまいりましょう!
(1)Photoshopなどの画像処理ソフトで文字とイラストを作る
今回はPhotoshopを使いましたが、Wordなどでも代用できます。サイズは家庭用のプリンターで印刷可能なA4サイズに収まるようにするとうちわのサイズにもちょうどいいので便利です。自分のデザインに合わせて作ってみてください。今回はA4の紙に文字もイラストもぴったり納まるように作ってみました。文字のサイズは大体350ポイントくらいです。