朝晩も涼しくなって馬肥ゆる秋の到来です!秋は実った食べ物が美味しい季節ですが、今回は食べられるお茶フードをご紹介します!今年の春、緑茶の栄養素を丸ごと摂れる「ヘルシオお茶プレッソ」がシャープさんから発売され話題になりましたが、お茶を食べることが健康に良いと注目されています。お茶は飲んでも美味しいですが、食べても美味しい&身体に良い!定番のアレにお茶を入れちゃった!?新感覚お茶フード5選です。


全ての【新感覚お茶フード】の写真を見るには元記事へ

◆トーストにぬりぬり♪あま~い「お茶ジャム」

まずはじめはお茶のジャムです。茶そばや茶羊羹はわりと見かけますが、茶処には「お茶ジャム」なるものが。朝にはトーストにお茶ジャムをぬり、ヨーグルトにお茶ジャムをいれる。そんな洋とも和ともとれる朝食はいかがでしょうか。美味しいお茶をつかった「お茶ジャム」は、いちごのジャムと違ってジャムの色が「緑」というところが、ちょっと「うっ」と思ってしまいそうです。さらに、「お砂糖と緑茶」という組み合わせも、ライスプディング並みに日本人DNAで拒絶したくなるところです。


が、しかし、意外にも美味しいとの感想が。

・「今日は、お茶ジャムがおいしかったので買ってみる。ヨーグルトに入れてみよう。」(@Mikeneko_jive)
・「稲毛園で噂の新商品のお茶ジャムを買うてきました。美味しい(゚O゚)これからカップケーキ焼いて、バニラアイスとこのジャムのせて食べる (絶対美味い) 」 (@temdum)
・「【お茶ジャム】 メルローズマーケットさんの、摘みたての静岡産茶葉を使用した和風のジャムです。 パンにはもちろん、ヨーグルトと混ぜると、上品なデザートができます。 茶飴のような感じです。
 525円。 」 (@marinetown)

さらに、お茶ジャムの意外な使い道が。
・「いただきものの青汁があまりにマズかったのでゼリーにしたがやっぱりマズい。しか~し、お茶ジャムのせたら青臭さZEROになった。お茶ジャム、もはや崇拝。」(@JRIN_arashic)

◆同じ植物だけど…。サラダにかけるお茶!?

お茶ジャムの次はサラダにかけるドレッシングにも!「お茶ドレッシング」です。


鹿児島県産茶葉サンルージュを使用したドレッシングです。サンルージュのお茶はアントシアニンを含む赤いお茶で、お茶の葉は紫で、水色が赤いのが特徴です。レモンなどの酸性のもを加えるとくすんだ赤色が鮮やかなピンク色になります。ドレッシングもサンルージュ特有の赤い色をしています。サラダはもちろん、カルパッチョやマリネ、冷製パスタにも使えるとか!?

・「野菜を久しぶりに食べたけど このお茶ドレッシングがおいしい!」 (@naaaao10061)

サンルージュ以外にも熊本のお茶のドレッシングもあるようです。こちらは緑色?
・「くまもとのお茶まるごとドレッシング…?… チャレンジ…だな…」 (@telecas3)

◆茶色じゃない!緑色のコーラ!?

「静岡コーラ」は静岡のお土産ではわりと見かけるかもしれません。
記者も買ったことがあります。静岡のコーラは緑色なのです(笑)

・「初めて見ました、静岡コーラ。緑茶入り。優しい味です。」 (@miesilentpiano)

◆お茶コーラといっしょに食べたい「お茶ポテチ」

コーラといえば、ポテトチップスを一緒に食べたいところですが、茶処ではポテトチップスもお茶味です!!ぱっと見「のりしお味」に見えなくもないので、期待大です!ポテトチップスのパッケージにはでがでかと「お茶」の文字が…。

・「お茶ポテチ。見た目はのりしおっぽいw」(@satoka_19940919)

でも、駿河湾の海洋深層水の塩を使ってるとか本格的。
そこに静岡のお茶を使っているとか。気になりますね。静岡限定なので、静岡にいったらぜひ購入したいです!お茶ポテチ目当てで掛川PAにいくという方も。ポテチがうっすら緑なのはお茶のパウダーでしょうか?食べ始めたら、まさに、やめられない、とまらない~ですね。
お茶、ポテチ、お茶、ポテチと、交互に食べる人には、いっぺんにお茶とポテチをいっぺんに食べられる。なんて合理的!静岡に行った際に見かけたら買って試してみたいお茶フードです。


◆カレーにも!?驚愕の濃緑色のカレー!

同じお茶処の京都宇治も他の茶処に負けてません。
カレーは黄色いだけじゃない。「宇治抹茶カレー」は濃緑色のカレーです!!!発売当初から話題になった、京都宇治の伊藤久右衛門(いとうきゅうえもん)さんが今年春に発売した「宇治抹茶カレー」です。カレーとは思えない色について反響も多かったようですが、最もTwitterで呟かれた感想は「すごく…緑です……。」だったとか。わからなくもないです。

・「宇治抹茶カレー(^^)/みどり。グリーンカレーより緑。。」 (@mfthm_)
・「伊藤久右衛門さんの「宇治抹茶カレー」食す。お抹茶の苦味しっかりで抹茶風味のカレーではなく、「抹茶のカレー」でした~(^^)鶏ムネ肉が合ってます!」(@aki2300)

・「今からこの100%地雷臭しかしない宇治抹茶カレーを食べたいと思います。匂いは普通にカレーです。」 (@magical_hiyoyo)

ここで、変化球の提案が。

・「大変に予断を許す余談ではございますが、私のオススメは、宇治抹茶カレーそばでございます。」 (@itohkyuemon)

「伊藤久右衛門」の中の人のおすすめは、ライスではなく「そば」に宇治抹茶カレー。なんとも前衛的な食べ方ですが、試してみたいです。

伊藤久右衛門さん以外でもお茶のカレーが。。。

・「静岡と栃木はやっぱり頭おかしい(静岡県袋井市お茶カレー 」 (@qwertyhujiko)

萌え系なカレーになっていました。萌え文化とお茶、カレーと、ある意味日本人の好きなものだらけのコラボです。

いかがでしたか?新感覚お茶フードのかずかず。お茶の懐の深さというのでしょうか。その可能性にびっくりの品々です。まさに日本人のソウルフードですね。

(satomin@日本茶インストラクター)