■ウザいと思われる「意識高い系」SNS投稿ランキング
1位:休日に会社にチェックインして多忙アピール
2位:もう30時間くらい寝てない・食べてないアピール
3位:「コミット」「アウトプット」などやたらとカタカナを使いたがる
⇒4位以降のランキング結果はこちら!
1位は《休日に会社にチェックインして多忙アピール》が選ばれました。
わざわざSNSに「休日出勤!忙しい!」などと書かれると、「休日に出勤して忙しいなら、投稿せずに仕事に集中したら」「平日に終わらせろよ」と感じてしまう人も多いのでは。本人にその気はなくても、見る人にとって「多忙アピール」は、イライラするSNS投稿No.1となっているようです。
2位には《もう30時間くらい寝てない・食べてないアピール》がランク・イン。
投稿した本人はしんどいという気持ちでつぶやいたかもしれませんが、周りから見れば1位と同じく「多忙アピール」に見えてしまいます。印象を悪くさせてしまうので、この手の「多忙アピール」投稿は注意した方がよいかもしれませんね。
3位は《「コミット」「アウトプット」などやたらとカタカナを使いたがる》でした。
やたらとカタカナ言葉を使いたがる人は、SNS投稿だけでなく実際の仕事場でもウザがられることが多いもの。中には「それは日本語で言えよ…」と突っ込みたくなるものもあるので、むやみにカタカナ言葉を使うのはやめたほうがいいかもしれません。
いかがでしたか。
調査方法:gooランキング編集部が「リサーチプラス」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。
有効回答者数:500名(20~30代男女各250名)
調査期間:2015年9月29日~2015年10月2日