
メディア『オモコロ』で漫画を掲載している、トラック運転手の、ぞうむし(@zoumushi6)さん。
ドライバーの控室で聞いた、ちょっと怖い話をもとに漫画を描いています。
今回ご紹介するのは、あるドライバーの判断で最悪な事故を免れた話です。
『トラックドライバーの怪談』
教習所では、発進前に運転席からの死角に人がいないか、車の下に子供などがいないかを確認する作業などを教わります。
コンビニからトラックを出そうとした運転手はバックモニターで子供たちが映っていることに気が付き…。




トラックドライバーの怪談
— ぞうむし /トラック ホラー 漫画 (@zoumushi6) October 27, 2020
発進前は教習所で習う通りにやった方がいいと思った話 pic.twitter.com/JQZzoQbGzn
トラックから降りて、バックモニターに映っていた子供たちに注意をしたドライバー。
すると、トラックの下から物音がして、さらに2人の子供たちが出てきたのです!
もしも、ドライバーが気付かずに発進していたら重大な事故になっていたことでしょう。
投稿には「ゾッとした」などの声が続出していました。
・怖すぎる…。ここで事故が起きたら運転手の責任だもんな。
・これは背筋が凍る。モニターを見るだけじゃなくて降りてよかったね。
・ゾッとした。教習所の教えは正しかったんだな。
子供たちはボールに夢中で、危険性を感じていなかったのでしょう。
もちろん子供たちへの教育も必要ですが、事故の加害者にならないように周囲の安全確認などはしっかりとしたいですね。
[文・構成/grape編集部]
あわせて読みたい
-
NEW
寒冷前線に伴う雨雲が日本海側に 融雪注意
-
NEW
土曜から日曜 気温急降下 強風注意 日本海側は積雪増
-
NEW
大仁田厚、路上で飲酒騒動の若者に怒り「レスラーだって毒霧を自粛してるんだ お前たちも自粛しろ」
-
NEW
九州 桜が咲く頃の暖かさに 週末は気温急降下 寒暖差に注意
-
NEW
男たちよ「非モテ」語ろう=恋人いない悩み赤裸々―自分見詰める契機にも・大阪
-
プラモデルコンテストで子供の作品に誹謗中傷 運営の真摯な対応に称賛の声
-
「半グレ詐欺集団」に話を聞いた! 高齢者が注意すべき「すり替え詐欺」や「カード切れ込み」の手口
-
歌舞伎町ルポ 飲食店・キャバクラは全面降伏 遊びたい若者たちは『居酒屋難民』に