
ついに発売を迎えたPS5にプリインストールされている『ASTRO's PLAYROOM(アストロプレイルーム)』。新コントローラー・DualSenseの機能をフル活用した、PS5入門に相応しい1本です。
プリインストールタイトルと聞くと、「ミニゲームの寄せ集め?」「一回サラッと触って終わりなんじゃない?」と思う方もいるかも知れませんが、『アストロプレイルーム』を侮るなかれ。本作は、PSVR『ASTRO BOT : RESCUE MISSION』のような、気持ちいい3Dプラットフォーマーとして十分に楽しむことができ、収集要素やタイムアタックなど繰り返し遊べる要素も含まれています。普通に1本のゲームとして楽しみながら、自然とDualSenseの新機能を体感できるのです。プリインストールタイトルとしてはこれ以上ないくらいに完成された1本と言えます。
そして、なにより!ゲーマー、特にPSタイトルを愛するゲーマーへ向けたファンサービスがものすごい!もうね、小ネタが多すぎるんですよ。初代プレイステーションから現代に至るまでの、様々なプレイステーション要素がギュッと詰め込まれていて、昨年(2019年)25周年を迎えたプレイステーションを祝う、アニバーサリータイトルのような楽しみ方もできます。初代からプレイステーションに触れ、共に人生を歩んできたような筆者としては、とてもとても感慨深いものがありました。