
おうちでこもっていると退屈だったり、憂鬱になったりしがち…。そんなときは、観るだけでハッピーになれる「ミュージカル映画」を鑑賞してみませんか?
観終わった後には、きっと歌って踊りたくなっているはず。最近の超話題作から、1970年代の作品までご紹介します♡
ヘアスプレー
illustration by Sachiyo
おしゃれとダンスに夢中な女子高生トレーシー(ニッキー・ブロンスキー)の夢は、人気テレビ番組「コーニー・コリンズ・ショー」のダンサーになること。ある日、番組のオーディションが開催されると知ったトレーシーは、自分と同じく大柄な母親エドナ(ジョン・トラヴォルタ)の反対を押し切り、オーディションに参加する。(シネマトゥデイより)
『ヘアスプレー』の主人公は、ちょっぴり大柄な女の子・トレーシー。一見ダンサーには見えないような彼女がテレビ番組のオーディションに参加するところから、ストーリーが展開していきます。テレビの中のスターと出会ったり、人前で踊ったり、あるときは人種差別の問題に直面したり…。トレーシーは歌やダンスを通してさまざまな出来事を経験します。
また物語の舞台が1960年代であることから、登場人物たちの衣装もポップでレトロなものばかり。今見てもとてもかわいらしく、ファッション映画としても楽しめる作品です◎
そして、やはり注目すべきは踊り出したくなる名曲の数々。鑑賞しながら、自然と体を動かしちゃうかもしれません♡特に番組内で歌われる「The Nicest Kids in Town 」や、ハイスクールミュージカルで人気を博したザック・エフロンが歌う「Ladies' Choice」、ラストの「You Can't Stop The Beat」は必聴ですよ!