おうち時間が増えてからは、特に“香り”にこだわりはじめた人も多いのでは?
今回は、木の個性を生かしたディフューザー「wood diffuser rin(ウッドディフューザー リン)」をご紹介。5月20日(金)に「アットアロマ」の直営店舗と公式オンラインストアで限定発売される、新商品です。
森林保全の中から生まれた「ウッドディフューザー リン」
「ウッドディフューザー リン」(税込3300円)は、日本の針葉樹を活用し、木ならではの表情を生かして磨き上げたディフューザーです。
使われている木材は、東京・檜原村の広大な森で育ったスギやヒノキ。森林保全のために間伐された木材を使っている、人にも環境にもやさしい商品なんです。
天然木をそのままディフューザーに仕上げているから、かたちや風合いがそれぞれに異なり、1つとして同じものはなし。年輪や色合いなどの個性を感じるたび、どんどん愛着が湧いてきそうですね。年月とともに変化していく表情まで、しっかり楽しんで。
ステンレスフレームがおしゃれなんです

ウッドプレートだけだとほっこり感が強くなってしまいそうですが、セットのステンレスフレームのおかげで、おしゃれなインテリアとしての役割も果たしてくれますよ。
ナチュラルな木の風合いにフレームのモダンさが加わることで、さまざまなインテリアに馴染みやすい、絶妙なバランスに。フレームは、底面からオイルが染み出すのを防ぐ機能性も備えているそうです。