iPhoneの絵文字には、バラエティ豊かなモチーフがずらり!そんな絵文字同士を組み合わせる加工術が、人気を集めています。

今回は、おすすめのアレンジパターンをご紹介。


本テクニックで、ストーリー投稿などをちょっぴり特別感のある仕上がりにしてみてはいかが?

加工アプリなしで、無限に楽しめる絵文字の組み合わせ

iPhoneにこんな絵文字あったっけ?アプリ不要で楽しめる、...の画像はこちら >>


iPhoneの絵文字同士を重ねることで、簡単にオリジナルデザインが完成。

アイデア次第で、いろいろな世界観が楽しめますよ。

iPhoneにこんな絵文字あったっけ?アプリ不要で楽しめる、かわいい組み合わせ加工パターンをマスターしとこ
Instagramストーリ作成画面


テキスト入力機能で即使えるため、ストーリー投稿などにもおすすめ!

『スイーツ』編

iPhoneにこんな絵文字あったっけ?アプリ不要で楽しめる、かわいい組み合わせ加工パターンをマスターしとこ
iPhoneの絵文字


ここからは、おすすめの組み合わせアイテムをご紹介していきます。まずは『スイーツ』編から。

「カップケーキ×イチゴ」「アイスクリーム×プレッツェル×フルーツ」は、見慣れたスイーツをよりスペシャルに彩れるテクニックですよ。

「カクテル×パラソル」や「ハチミツ×ハチ」のように、ぴったりの相棒を探すのも楽しいところ。

「フォーク×リボン」の組み合わせは、思わずリアル世界でも実現したくなるかわいさです!お皿の上には、お好きなフードメニューを配置してみて。

透明なイラスト部分を活用した「ビン×キャンディ」では、ビンが前面に来るように重ねることで、本当にキャンディが入っているように見せることができるんです。

『ハート』編 

iPhoneにこんな絵文字あったっけ?アプリ不要で楽しめる、かわいい組み合わせ加工パターンをマスターしとこ
iPhoneの絵文字


どんなグッズとも相性抜群なのが『ハート』。

王道の「弓矢」と組み合わせたり、「はかり」で『ハート』の重さを測ってみるのも面白いですよね。

意外な組み合わせなのにしっくりくるのが、「タグ」「グラフ」「電波」などの絵文字。

「キュン」で出てくるハンドサインに、『ハート』を浮かべてみるのはいかがでしょうか?

『月』『雲』編

iPhoneにこんな絵文字あったっけ?アプリ不要で楽しめる、かわいい組み合わせ加工パターンをマスターしとこ
iPhoneの絵文字


ちょっぴりロマンティックな雰囲気に仕上がるのが、『月』や『雲』を使った加工。


『月』で見つかる三日月には、「黒猫」「ロウソク」を置いてみたり、「妖精」を座らせてたりしてみました。

ふんわりした『雲』をベースに、「メリーゴーランド」「ひよこ」「虹」などを加えると、ドリーミングな感じ。

『吹き出し』『看板』『白旗』編

iPhoneにこんな絵文字あったっけ?アプリ不要で楽しめる、かわいい組み合わせ加工パターンをマスターしとこ
iPhoneの絵文字


『吹き出し』『看板』『白旗』の絵文字は、白背景アイテムとしてマルチに活躍してくれますよ。

『看板』の中央部分にはスポットライトが当たっているようにデザインされているので、重ねる絵文字をより一層引き立ててくれる効果も。

『白旗』には、「ミラーボール」のようなシルバーや、グレーの絵文字がぴったりです。

『アニマル』編

iPhoneにこんな絵文字あったっけ?アプリ不要で楽しめる、かわいい組み合わせ加工パターンをマスターしとこ
iPhoneの絵文字


単体でも十分魅力的なアニマルさんたちも、一工夫で“かわいさ増し増し”に!

「キャップ」「サングラス」「スケボー」などの小物で、おめかししてあげると良いかもしれません。

背後に「天使」、前面に「クマ」を組み合わせたり、背後に「ウサギ」、前面に「タイマー」を前面に置いたりすることで、新感覚な絵文字が完成!

自分だけの組み合わせを見つけてみよ

iPhoneにこんな絵文字あったっけ?アプリ不要で楽しめる、かわいい組み合わせ加工パターンをマスターしとこ
iPhoneの絵文字


ご紹介したアイデアをもとに、より自分らしくアレンジにもぜひ挑戦してみてくださいね。
編集部おすすめ