2024年11月15日(金)から12月25日(水)の期間、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーで開催されている、スペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」!

華やかなクリスマスらしい雰囲気を楽しみに、パークへ遊びに行くという方も多いのではないでしょうか。

今回ご紹介するのは、東京ディズニーリゾートを訪れたら参考にしたい、ホリデー感満載のフォトスポット。


撮影アイデアも一緒にご紹介するので、マネするだけでクリスマスにパークを訪れた素敵な思い出になること間違いなしです!

リルリンリンのリースを見つけて!@東京ディズニーランド 

①クリスマスの妖精“リルリンリン”のリース

2024年ディズニークリスマスのおすすめフォトスポット6選!...の画像はこちら >>


パークの入口を入ってすぐのワールドバザールは、クリスマスムード一色!

ブティックやレストランが立ち並ぶ街並みのドアには、ディズニークリスマスの定番キャラクター、リルリンリンのリースが飾られていますよ。

リースのカチューシャが販売されているので、着用して撮影すると写真に統一感が出ておすすめです。

リルリンリンのリースはワールドバザール内にいくつかあるため、探してみてくださいね!

②クリスマスらしい装飾がかわいい穴場のフォトスポット

2024年ディズニークリスマスのおすすめフォトスポット6選!ホリデー感満載の撮影アイデアは先に押さえとこ
東京ディズニーランドフォトスポット「アイスクリームコーンとリフレッシュメントコーナー横の階段下」


赤と緑のクリスマスコーデでパークを訪れる予定の方は、ワールドバザールを出てすぐ右手にあるアイスクリームコーン横の階段下に行ってみて!

赤のリボンと緑とゴールドのモールが階段に装飾されていて、全身や上半身など引きで撮るのがおすすめです。

ここはドリンクやチュロスなど物撮りをするのもおすすめの場所なので、フードを買ったらお友だちと手元を映してみてくださいね。

ワールドバザールを出て左手のリフレッシュメントコーナー横の階段下も、同様に装飾されていますよ。

③ピンクのクリスマスツリーがラブリー!

2024年ディズニークリスマスのおすすめフォトスポット6選!ホリデー感満載の撮影アイデアは先に押さえとこ
東京ディズニーランドフォトスポット「ミニーの家」


ミニーの家にあるのは、ラブリーなピンクのクリスマスツリー。

キラキラしたツリーは、クリスマス感満載ですよ!ミニーの家の全体が映るくらい引きで撮ると写真の統一感が出てGOOD◎

ピンクや白でコーデをするならマストで訪れたいスポットです。

フラッシュをたいて幻想的に@東京ディズニーシー

④フラッシュをたいてキラキラ感倍増

2024年ディズニークリスマスのおすすめフォトスポット6選!ホリデー感満載の撮影アイデアは先に押さえとこ
東京ディズニーシーフォトスポット「マクダックス・デパートメントストアの入口にあるクリスマスツリー」


夜に訪れたいフォトスポットが、マクダックス・デパートメントストアの入口にあるクリスマスツリー。

外が暗くなってからフラッシュをたけば、店内からの温かな明かりと大ぶりなオーナメントが反射する光で、幻想的な1枚を撮影できますよ。

オーナメントを飾り付けるようなポーズをとってみましょう。

⑤ヨーロッパのような街並みがおしゃれ

2024年ディズニークリスマスのおすすめフォトスポット6選!ホリデー感満載の撮影アイデアは先に押さえとこ
東京ディズニーシーフォトスポット「ヴェネツィアンゴンドラ乗り場から橋の向こう側」


ヴェネツィアン・ゴンドラ乗り場近くの、運河エリアも夜に訪れたい場所。

ヨーロッパのような街並みと街頭の明かりがとってもおしゃれなんです。


夜でも明るめの場所なので、フラッシュをたかなくても大丈夫。幻想的な景色を見ているような後ろ姿がおすすめです。

⑥カントリー風の装飾がかわいい!全身コーデ撮影スポット見っけ

2024年ディズニークリスマスのおすすめフォトスポット6選!ホリデー感満載の撮影アイデアは先に押さえとこ
東京ディズニーシー「ケープコッド・クックオフの隣」


ダッフィー&フレンズたちのショーが楽しめるレストラン、ケープコッド・クックオフ。

その隣の建物は入口がクリスマス装飾が施されており、お友だちと全身コーデを撮影するのにぴったりです。

装飾の近くでフードやアイテムを持った手元を撮影しても、かわいくなること間違いなし。

まだ日が出ているうちに撮影するのがおすすめです。

ディズニー・クリスマスの物撮りアイデアもチェック

続いては、フードやアイテムを撮影する際に使えるアイデアをご紹介します!

両パークで使えるので、ぜひ試してみてくださいね。

①クリスマスツリーの近くで

2024年ディズニークリスマスのおすすめフォトスポット6選!ホリデー感満載の撮影アイデアは先に押さえとこ
ディズニークリスマスの物撮りアイデア


パークには、ブルーが基調のオーナメントが飾られたツリーや、キャラクターの飾りが付いているツリー、イルミネーションが輝くツリーなど…屋外屋内問わずさまざまなクリスマスツリーがたくさん!

フードやアイテムをお気に入りのツリーの近くで寄りで撮影すると、クリスマスらしい華やかな写真が撮れますよ。

コーデやネイルの色と統一感のあるツリーを探してみてはいかがでしょうか。

②フードを撮影する際はアイテムをプラス

2024年ディズニークリスマスのおすすめフォトスポット6選!ホリデー感満載の撮影アイデアは先に押さえとこ
ディズニークリスマスの物撮りアイデア


フードを撮影して「何か足りない…」と感じる時は、カチューシャや手持ちバルーン、キーホルダーなどを画角に収めるのもおすすめ。

クリスマス限定のフードとアイテムは相性がいいので、ぜひ試してみてくださいね。

ドリンクやフードに手を添えて写真を撮るのもかわいいですよ。


③アイテム撮影は色味に統一感のあるリースと一緒に

2024年ディズニークリスマスのおすすめフォトスポット6選!ホリデー感満載の撮影アイデアは先に押さえとこ
ディズニークリスマスの物撮りアイデア


ツリー同様、パークのあちこちにあるリースも探してみましょう。

キャラクターのアイテムを撮影するときは、リースの中央にアイテムがくるように撮影するのがかわいいですよ。

リースはエリアごとに特徴があるので、キャラクターやコスチュームの色味に合ったリースを見つけてくださいね。

フォトスポットを押さえて楽しい思い出をたくさん残そう!

今回ご紹介したフォトスポットと撮影アイデアは、押さえておくだけで素敵な写真が撮れること間違いなし。

気になるスポットへ足を運び、ディズニー・クリスマスを楽しみ尽くしましょ。

東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイト

www.tokyodisneyresort.jp/

©Disney
編集部おすすめ