source:https://www.shutterstock.com/

妻の作る料理が美味しいと、毎日家に帰って夕食を食べたいと夫も考えるようになるものです。

また、しっかりと栄養管理ができたり、「明日も頑張ろう」とやる気にもさせてくれる大事な役割でもあるでしょう。

そこで今回は、夫の「胃袋をつかむ」テクニックを紹介します。

【あげまん妻】 夫の「胃袋をつかむ」デキる妻にある4つの要素は?#05

夫の「胃袋をつかむ」4つのポイント
【あげまん妻】 夫の「胃袋をつかむ」デキる妻にある4つの要素は?#05
source:https://www.shutterstock.com/

(1)「健康管理」をする

料理が美味しいのはもちろん一番大事なポイントではあります。ただ、夫婦であるのなら、毎日の料理で夫の健康管理をしてあげることができると、まさにあげまん妻だと言えるでしょう。

夫の好きなものばかりを作るのではなく、栄養バランスや夫の体調面を考慮しながら、毎日のメニューの考えてくれる。そんな妻を持ったら、夫も安心して仕事に取り組めますし、日々健康で頑張ることだってできるでしょう。

(2)「お酒のつまみ」を用意する

夫がお酒を飲む人の場合は、食事の前に軽くお酒のおつまみ的な一品を出してあげると、かなり喜んでもらえます。

ちょっとしたおつまみがあるだけで、お酒も断然美味しく感じられるはずですよ。

妻がこういったことをしてくれると、夫も「仕事終わりの一杯」を外ではなく、家で飲みたいと思うようにもなってくれるでしょう。晩酌をしてあげながら、一緒にお酒を飲んであげたりすれば、夫婦の時間もちゃんと持てるようにもなりますよ。

(3)「ありもの」で料理を作る

豪華で手の込んだ料理もいいですが、冷蔵庫にある残り物やありものだけでササッと何か作ってくれたときに、男性は一番感動するものです。「いい奥さんだな」とふと感じる瞬間でもあるでしょう。

ちゃんと食材を使い切って毎日料理をしてくれている感じもするので、家計のことを考えて無駄遣いをしていないという堅実な印象も夫は持ってくれるでしょう。

(4)「レパートリー」を増やす

いくら料理が上手でも、メニューが同じようなものばかりであったら、さすがに飽きてきてしまいます。夫婦は長い間、毎日を一緒に過ごしていくので、作れるメニューが少なすぎると、夫も不満を感じてしまうかも。

少しずつでいいので、レパートリーを増やしていってあげると、今まで食べたことがない料理が出てきて、夫もテンションが上がるものです。

料理を楽しんでいる感じや、美味しいものを食べさせてくれようとしている気持ちも伝わるので、妻への感謝の気持ちも芽生えることでしょう。

毎日美味しい料理が食べられたら、心身ともに健康な状態を保つことができます。それは夫が仕事を頑張る上で最も大事なことです。

日々の料理にもしっかりと力を入れることができれば、あげまん妻に近づけるはずですよ。

【画像】

※ Pressmaster、unKids / Shutterstock