夏生まれベビーも活用して!寝ぐずりがピタッと止まる驚きの「お...の画像はこちら >>

産院で生まれたばかりの赤ちゃんがタオルでグルグルに巻かれている姿、見たことはありませんか? ロシアのマトリョーシカを思わせるなんともキュートな姿ですが、このグルグル巻きにはきちんとした理由があるのです。

春や夏の暖かい季節に生まれた赤ちゃんに、おくるみは要らないと考えられがちですが、おくるみには赤ちゃんを眠り上手のご機嫌ベビーに変身させるうれしい効果があります。

今回は、“赤ちゃんがなかなか寝てくれない”とお困りのママに、小児病棟に勤務していた乳児担当看護士から聞いた、おくるみの驚くべき効力についてお伝えします。



■ママ感激!おくるみひとつで、「ねんね上手」な赤ちゃんに

産後すぐから生後8週ぐらいまでは、赤ちゃんがどれだけ寝てくれるかでママの育児の大変さが大きく変わってきます。

“ベッドに降ろした途端に泣き始める”、“短時間しか寝てくれない”、“夜中に何時間も泣き続ける”など、眠ることが下手な赤ちゃんの世話に疲れ果て、人知れず涙するママは多いはずです。

そんな、赤ちゃんをよく眠らせる方法として有効なのがおくるみ。

腕や足ごと赤ちゃんを布でぐるぐるとくるむことで、ママのおなかの中にいた頃のような身体を丸めた態勢に近くなり、安心してスヤスヤ寝始めるのだそうです。

中には「赤ちゃんが手足を動かせなくなるからかわいそう」という意見もありますが、授乳やおむつ替えの時に、手足を自由に動かせるようにおくるみから出してあげれば大丈夫。

アメリカの小児科医のハーヴェイ・カープ氏著書の『赤ちゃんがピタリと泣きやむ魔法のスイッチ』でおくるみが紹介されているのを読んだあるママが、赤ちゃんが眠る時間におくるみ使うように習慣付けたところ、ギャンギャン泣いていた子がおくるみを見た瞬間に泣き止んだり、グルグルに巻かれるとすぐに眠り始めたり、といった驚きの効果もあったそうです。

 



■夏生まれはガーゼ素材で。マジックテープで簡単に装着できるおくるみも

ぐるぐる巻くだけで赤ちゃんがスヤスヤ眠るなんて、ママにとってはまさに救世主ですが、気になるのは春生まれや夏生まれの赤ちゃんへの使用方法。「体温調節が自分では上手にできない赤ちゃんにおくるみを使用するなんて、暑すぎて危険!」という否定派もいます。

たしかに、暑い季節に分厚い布でぐるぐる巻くのは論外ですが、通気性に優れたガーゼ素材のものなど、夏向けのおくるみもいろいろ販売されています。

手足をぐるりと覆う “全ぐるみ”といわれる巻き方をするのは、生後すぐから6週間ぐらいまでで、それ以降は、足のみを巻く“半ぐるみ”に移行します。

“全ぐるみ”、“半ぐるみ”とも、股関節形成不全や股関節脱臼を避けるために、足元は少し余裕を持たせてまくのがコツだそうです。

また、生後12週間を過ぎると、おくるみを卒業してスリーパーなどを利用する人が多くなります。

筆者のおススメは、国内外の数社で販売されている 『Swaddle Me(スワドルミ)』というおくるみ。新生児から使用でき、マジックテープで止めるだけで簡単におくるみが完成します。

夏用の薄手商品も販売されているので、股関節の締め付けが気になる人や、普通の布だとうまく巻けないという人は、ぜひ試してみてくださいね。

いかがでしたか?

赤ちゃんがスヤスヤ寝てくれるだけで、低月例の赤ちゃんのお世話は驚くほど楽になります。

産院で巻き方を教えてもらうなど、正しいおくるみの巻き方をマスターして、出産まもなくの超多忙な日々を楽しく乗り切りましょう! 

【関連記事】

※ 新事実!ママに「ハグされるのが多い」赤ちゃんに見られる驚きの特徴2つ

※ 将来、子どもが恥ずかしい思いする!? 「育ちが悪い」と思われる6つの行動パターン

※ ●●しながらしゃべるだけ!ママ必見「子どもの脳が一気に活発になる」親子の会話術

※ バーガー作りで野菜好きに!「親子でマックアドベンチャー」って何?[PR]

やっぱり兄弟が欲しい!「2人目妊活」に励むママがおさえたいポイント[PR]

【姉妹サイト】

知りたくなかった!美人と一般女性では10年で○○○万円もの待遇差!?[PR]

太って当然!? 今スグ 「基礎代謝をメキメキ上げる」のに必要なのはアレ![PR]

【著者略歴】

林カオリ・・・15年のオーストラリア滞在の後、日本にUターン帰国。両国にて海外旅行・留学・ライフスタイル関連記事を多数執筆する。現在、女児2人の子育て真っ最中。国による育児事情の違いに人知れずショックを受ける日々。