
モバイル版Microsoft Officeは2019年からAndroidとiOS向けに提供しているが、これまでiPadでは使えず、Word、Excel、PowerPointを単体でダウンロードする必要があった。
なお、Word、Excel、PowerPointの単体アプリも並行して利用可能だ。
今回のアップデートではこの他、PDFの作成やPDFへの日付、図形、画像、メモの挿入が可能になった。
あわせて読みたい
-
NEW
DJI、高速飛行性能とシネマティックな映像撮影を実現可能な「DJI FPV」発表
-
NEW
DJI、フルセット版FPVドローン「DJI FPV」発表。オンライン発表会から見えてきた魅力とは?
-
NEW
メルペイ、マイナンバーカードで本人確認が可能に
-
NEW
店内モバイルオーダーシステム「Retty Order」が4月1日に正式リリース
-
NEW
メルペイ、マイナンバーカードを使った本人確認に対応 - iOS版から
-
NEW
メルカリが中国から購入可能に? 中国最大のフリマアプリと提携
-
NEW
エレコム、Windows Helloにも対応した200万画素Webカメラ
-
NEW
レノボ、第11世代Core i5/i7を採用したモバイルWS「ThinkPad P14s/P15s」新モデル
他にも不具合が多すぎる。
これはMicrosoftのサービスなのか?アップルからお金もらってるのか?本来なら自社OSのwindowsだけ使えればいいはずなのに。