
「Appleのことは非常に先進的なことをする会社だとリスペクトしている。しかし過去にはApple側がVAIOを引き合いに出したこともあり、こちらとしてもPC業界を作ってきた自負がある。これからもお互い切磋琢磨しながら先に進んでいける関係を目指していきたい」(取締役執行役員 PC事業本部長 林薫さん)
VAIOが同日に発表した新型VAIO Zは、立体に加工することが難しいというカーボンファイバーを筐体の素材に使うことで、重さを約958gに抑えたモバイルPC。想定価格は26万700円(税込、ソニー直販モデルの最小構成)から。3月5日に発売する。
上位構成では、ディスプレイには4Kに対応する14インチ(3840×2160ピクセル)液晶を採用。CPUにはインテル Core i7-11370Hを搭載する。“プレミアムエディション”として生産する「SIGNATURE EDITION」ではインテル Core i7-11375Hを搭載したモデルも提供する。
メモリは最大32GBで、ストレージは最大2TB(NVMe)を搭載可能。バッテリー駆動時間は約34時間で、VAIO製のPCとしてはこれまでで最長という。インタフェースはHDMI×1、USB Type-C×2、ステレオミニ端子×1を搭載する。
調査会社のステラアソシエ(東京都港区)によれば、立体に加工したカーボンファイバーを筐体の素材に使ったノートは世界初という。発表会ではM1プロセッサを搭載したMacBook Proとスペックを比較。バッテリーの駆動時間や、製品の重さに対するプロセッサの処理スピードではM1 Macを上回っていることをアピールした。
「総合的な体験はチップ1つで成し遂げられるものではない。この体験を(VAIO Zで)届けていく」(山本社長)
あわせて読みたい
-
NEW
M1のMacでもマイナンバーカード読み取れました。エレコム「MR-ICD102BK」
-
NEW
カスタマイズ/アップグレード可能で修理可能なノートパソコンを自作したい理由
-
Apple Premium ResellerのC smart ららぽーと名古屋みなとアクルス店、Macの修理が可能に
-
M1 MacユーザーがiOSアプリをダウンロード出来ない奇妙なバグが発生
-
新型Mac Book Air、この破格の安さ&性能に比肩しうるノートPCは“ない”
-
10万円以下の低価格ノートPCの売れ筋は? 2021/2/27
-
ノートPCをデスクトップPC化するのに必要なものまとめ
-
Mac Fan 4月号発売! 特集は「M1 Macの大疑問」
≪外国人少女誘拐ごーかん殺人澁谷≫≪最高裁裁判≫1方≪PCの話題で頭狂圏出身者の不都合な裁判ひた隠す殺人最多頭狂穢土人民腸栓共和国では≫ごーかん誘拐殺人澁谷の裁判が今年三月に開廷される事がわかった
22年前のVAIO_N505ELで未だに物書きしてます(スタンドアローンで使用)。新型も丈夫で使いやすいNotePCにしてください。