自然絶景あり、温泉あり、美食ありと、三拍子そろった長崎県の雲仙温泉。
この季節は九州イチの紅葉としても知られる、仁田峠(雲仙ロープウェイ)が見ごろを迎えます。彼氏・彼女を誘って、温泉と秋絶景を楽しむいまだけのデートに出かけませんか?
記事配信:じゃらんニュース
仁田峠(雲仙ロープウェイ)眼下に広がり目の前に迫るカラフルな山肌に大興奮!

紅葉する草木が120種類あるという普賢岳。赤、黄色、オレンジに染まった山肌をゴンドラに乗っての大見物。山頂駅につけば眼下の紅葉+青い海、さらに水平線に天草の島々も一望。
見頃/10月下旬~11月上旬仁田峠(にたとうげ)(雲仙ロープウェイ)
TEL/0957-73-3572
住所/長崎県雲仙市小浜町雲仙551
営業時間/ロープウェイ運行時間8時31分~下り最終17時23分、11月~3月は下り最終17時11分 ※8分間隔で運行(都合により延長あり)
定休日/荒天時
料金/中学生以上往復1260円、小学生以下630円(5歳までは大人1名につき1名無料)
アクセス/長崎道諫早ICより1時間15分
駐車場/仁田峠駐車場200台
「雲仙ロープウェイ」の詳細はこちら 雲仙地獄
お散歩の他、地獄の産物を利用した癒しやおやつも。

激しい噴気や泥を出す地獄スポットを巡る遊歩道は1周約30分。散策した後は、1個食べれば1年長生き、3個食べれば死ぬまで元気、と言われる地獄蒸し卵がおすすめ(2個200円)