
コロナ対策の司令塔・WHO(世界保健機関)のスイスにある本部でクラスター(集団感染)が発生した可能性が高い。16日(2020年11月)にジュネーブで会見したスタッフ幹部は「私たちも家族や学校などの社会的関与から完全に身を守れるわけではない」と述べ、発生を事実上認めた。今年春ごろから職員65人が感染し、うち5人は今も感染状態にあるという。
べつのスタッフは「症状は軽く、(感染者と)接触があったかを確認している」と話したが、経路はまだ特定されていない。自宅で自主隔離を続けていたテドロス事務局長も会見に出席し「症状はない。規則に完全に従ったため、検査の必要はないと判断した。私は問題ないと断言できる」と強調した。
スイスは感染者急増、11月から緊急事態宣言も
WHO本部ビルの10月9日とされる映像では、自動ドアが開閉する入口に消毒設備などはないように見える。シニアアドバイザーを務める日本人スタッフによると、建物内は一方通行で、各所に消毒液が置かれ、職員は液を携帯、検温や状態報告も定期的に行われるという。
古市憲寿(社会学者)「WHOも役所の一つですからね、感染を完全に抑えるのは難しい」
司会の小倉智昭「スイスも感染者は出ているといわれる。さまざまな組織の本部があるジュネーブで、WHOは感染対策の本丸じゃないか。ちょっと気がかりだ」
スイスは10月半ばからそれまであまりいなかった感染者が急増、11月には緊急事態宣言も出た。ジュネーブには世界銀行など国際機関の本部が36あり、隣の州にIOC(国際オリンピック委員会)本部もある。
当時の記事を読む
-
【ワイドショー通信簿】激混み名古屋ユニクロ、ジル・サンダー10分の1低価格に商品奪い合い!「転売ヤー」はフリマで大儲け...どうなってんの?(とくダネ!)
-
【ワイドショー通信簿】近藤マッチ無期限自粛に「厳しすぎる」「妥当だ」街の声は二分! 不倫を研究?している若狭弁護士「このケースはノスタルジアかな」(とくダネ!)
-
【ワイドショー通信簿】尾身会長「食べるときだけマスク外して」って無理? 渋谷の焼き鳥店、マスクして食事する人40人中3人だけだった...(とくダネ!)
-
【ワイドショー通信簿】川﨑麻世、母親の2度の置き引き被害に激怒!「年寄りをいじめるな、最低な人間、反省して」とブログで訴え(とくダネ!)
-
【ワイドショー通信簿】コロナワクチン「効果95%」のスピード開発 米国で12月から使用を始めるが大丈夫か?日本の専門家「今後何が起こるかわかりません」(とくダネ!)
-
【ワイドショー通信簿】「会食時はマスクを取り替えて...」神奈川版の「新マスク常識」は無理でしょ!耳ひも片方とって一口食べたらすぐマスクのギクシャク(とくダネ!)
-
『とくダネ!』小倉智昭が“ユニクロ騒動”をバッサリ!「ド正論で笑う」
-
【ワイドショー通信簿】神奈川、埼玉、千葉の3県知事が訴える3連休中の対策...「マスク会食を」「加湿や換気に知恵を」「旅行は勇気を持ってキャンセルも」(とくダネ!)