2022年5月16日、「AERA Money」の最新号『AERA Money 2022夏号 「NISAの出口〈売り方〉」』(アエラ増刊・朝日新聞出版)が発売された。

3大特集は「NISAの出口〈60歳以降の売り方〉」「ETFの基本〈分配金で老後の生活費がラクになる〉」「はじめての株主優待」。巻頭インタビューには料理愛好家の平野レミさん、公認会計士(オタク会計士)の山田真哉さんが登場。田端信太郎さん×テスタさんの特別対談も掲載されている。
NISAの売り方

巻頭特集前半のテーマは「NISAの出口〈売り方〉」。投資信託のつみたてを始めたはいいが、60歳以降にどうやって売ればいいのか。ちょうど取り崩すときにリーマンショック級の大暴落が来ていたら、どうすればいいのか。できるだけ損せず上手に引き出す方法が紹介されている。

巻頭特集後半では、まだ投資信託のつみたてをはじめていない人向けの「知識ゼロではじめるNISA入門」を特集。
つみたてNISA、一般NISA、2024年スタートの新NISAの違い、3種類のNISAを全部使い、非課税で投資できる金額を大幅に増やす方法、2022年に入り、ネット証券各社が戦争状態になって競っている「投資信託のクレジットカードつみたて」の使い方などを解説している。
投資信託のつみたてで、何を買っていいかわからない人には「NISAで買う投資信託」がオススメ。著書が累計351万部を突破したベストセラーFP、横山光昭さんが厳選した15本を紹介している。