
「カレーハウスCoCo壱番屋」を展開する壱番屋は、定番の「ポークカレー」を21円値上げすると、2016年11月10日に発表した。カレーの値上げは9年ぶり。12月から1年をかけて、順次改定していく。値上げは、深刻な人手不足や最低賃金の引き上げなどによるパート・アルバイトの人件費上昇に加えて、食材も高騰していることが理由。チーズなど3種類のトッピングも10~20円値上げする。
値上げしないところも値上げされるのは、ポークカレーと甘口ポークカレー(いずれも普通サイズ)で、東京23区内と神奈川県の横浜市、川崎市の店舗で現行の463円が484円に。東海3県や九州・山口の各県では442円から463円になる。
全店舗の9割弱にあたる1067店で値上げとなる。東京都の23区以外、神奈川県の横浜市・川崎市以外、大阪市内にある店は対象外。埼玉、千葉両県の一部店舗も値上げしない。
当時の記事を読む
-
「現行運賃では収支改善は困難」 札幌市電、値上げを国に申請
-
安全資産への道のりは遠い?米大統領選のビットコイン価格高騰効果は短期的
-
広瀬すずさん主演の新CM放送開始、楽曲は藤原さくらさん、レオパレス21
-
[注目トピックス 市況・概況]欧州為替:ドル・円は106円台回復、3カ月半ぶり高値圏
-
介護食市場が拡大の一途 2015年度では加工食品991億円、調理品4942億円
-
北越銀行、カタログギフトの株主優待を新設! 100株以上の保有で3000円相当、1000株以上の 保有で6000円相当の新潟特産品などがもらえる!
-
日経平均、年末「1万9000円」に到達するための条件
-
【今週の展望】要人発言で下げても17000円の防衛力は高い