妊婦の大変さを疑似体験しようと自民党の男性衆院議員が8日、妊娠7カ月に相当する重量7.3キロのジャケットを着用して国会に登院した。
疑似体験に挑戦したのは小倉将信氏ら若手の3議員。9日までの2日間、ジャケットを着用したまま、国会で活動したり自宅で家事をしたりする。初日は本会議場での着用が認められないアクシデントもあった。
小倉氏は党本部で記者団に「重いだけでなく圧迫感がある」と感想。企画した牧島かれん青年局長は「妊婦の困難さを体験してもらう。パフォーマンスという批判もあるが、政策づくりで想像力は重要だ」とアピールした。