
ということで、カロリーが低めながらも栄養価は高く、満足度の高いスナック類をいつも探しているのですが、オススメできるニューカマーを発見したのでご紹介します。そのキーワードは「ゴマ」です。
◆「ゴマ」+「ワカメ」がアラレみたいな食感
私の場合、おなかが空いてお菓子を食べるというわけではありません。なので、お菓子には「噛み応え」や「クリスピー感」を求めてしまう一方で、「あまり怪しいものは食べたくない」し、なんなら「栄養も補給したい」。
その境地からたどり着いた一つが「昆布菓子」で、以前にもいくつかご紹介しました。
今回はさらに進化したものを発見しました。名前は「サクサクごまわかめ」。そう、昆布ではなくわかめのお菓子です。
通常ならば、「昆布はぱりぱりサクサクしても、わかめって柔らかくない?」「お菓子にはどうなの?」とスルーするところですが、今回のサクサクごまわかめは、あられとコラボしているのですよ。しかもゴマもふんだんに使われているので、期待して購入したところ、予想以上に良かったのです。
商品は個別包装されているのですが、袋を開けると山型になったわかめにはゴマがたっぷり。上には、「お茶漬けの素」などに入っているあられがトッピングされています。
わかめに対する「あられ」率は見た限りではそれほどでもないので、カロリーが高いこともなさそうです。