
蔡英文(さいえいぶん)総統は21日、ツイッターで、バイデン新大統領とハリス新副大統領に祝意を送った。蔡総統は総統府が同日発表した報道資料で、台米が既存の良好な状態を基礎とし、両国の人々の福祉や友好関係を増進するとともに、パートナー関係を引き続き深化していけることに期待を寄せた。
蕭代表は20日、ツイッターで、就任式が開かれる連邦議会議事堂前で撮影したビデオメッセージを公開。「民主主義は共通の言語であり、自由はわれわれの共通の目標。新政権と協力し、相互の価値と利益を増進していけることを期待している」と英語で述べた。米上院外交委員会は公式ツイッターでこの動画を紹介し、「直面する挑戦と地政学的現実を反映するため、バイデン政権が米台関係において進展を積み重ねていくよう促す」と意欲を示した。
(葉素萍、游凱翔、温貴香、江今葉/編集:名切千絵)
この方が駐米代表とはびっくりしたけど、 結果よかったのでは。台米家庭出身だそうですね。台日家庭出身の蓮舫さんもおじさんが民進党、台南の旧家出身のはずなのにどうしてああなった?ホンマ不思議。
ほらほら、バイデンが親中でも米議会は対中でまとまってるからね。バイデンなら躊躇せず各ボタンも押すだろ。トランプさんはなんだかんだ優しくて平和主義だったのに、もう戦争おこるかもね。