
天皇ご一家平成ファミリーアルバム
毎年、元日に公開される天皇ご一家の集合写真。天皇・皇后両陛下を中心に皇太子ご一家、秋篠宮ご一家が御所で団欒(だんらん)のひとときを過ごされる、おなじみの光景をあらためて見返すと、お子さま方の成長ぶりやファッションの変化が一目瞭然。当時の出来事や流行とともに、ご一家の歴史をたどってみたら──。
(※平成2年の正月は昭和天皇の喪中のため、写真は公開されませんでした)
■平成3年(1991年)
● クウェートで湾岸戦争が勃発
● 横綱・千代の富士が引退、若貴ブーム
● 長崎県の雲仙・普賢岳で火砕流が発生
◯ ジュリアナ東京、101回目のプロポーズ
秋篠宮さまと紀子さまにとって結婚後、初めてのお正月。皇室に嫁いできた「キコちゃん」を、ご一家全員で温かく迎える様子が伝わってくるような1枚。
■平成4年(1992年)
● 東京佐川急便事件
● 東海道新幹線で「のぞみ」が運行開始
● 宇宙飛行士・毛利衛氏が宇宙へ出発
◯ きんさん・ぎんさん、Gショック、冬彦さん
天皇・皇后両陛下はこの年、中国をご訪問。学習院大学を卒業して山階鳥類研究所に勤務した紀宮さまは、平成17年に結婚するまでご両親をお側で支える存在に。
■平成5年(1993年)
● サッカーJリーグ開幕とドーハの悲劇
● 政権交代で細川護煕内閣が発足
● レインボーブリッジが開通
◯ 形状記憶ワイシャツ、ナタ・デ・ココ、生きるヒント