と肩を落とす。60代女性は、
「私は社会福祉協議会で活動をしているんだけど、孝道君が“何かできることないかな”と声をかけてくれてね。一生懸命に地域のことに取り組んでくれていた。だからこそ母親のような気持ちで“アホ、しっかりせないかん”と殴ってやりたい。残念ですよ」
■僧侶としてあるまじき行為
そんな齊藤容疑者には困った一面も。知人男性は、
「酒に飲まれるタイプだった。酒絡みで出入り禁止になった場所もあるようです。お父さんも法要に酒を飲んでベロベロで来ることがあった。酒癖の悪さは遺伝かもしれん」
また、こんな厳しい言葉も聞こえてくるという。
「年配の方は“ええ子やったのに”と言うが、その後には“そんな人からお経聞かれへん。ありがたみがなくなってしまう”と話していました」
刑事処分を待つ身だが、僧侶としての処分はどうなるのか。天台宗を統括する天台宗務庁は、
「天台宗の僧侶としてあるまじき行為をしたことは大変遺憾だ。処分は、教師資格を持つ者から申し立てがなければ、こちらとしては判断できない」
三千院総務部は、
「確かに三千院で働いていたが、本来的には別の寺院の住職なのです。住職という天台宗から認められた高い位を持つ者が、大変なことをしてしまったと思っている。処分は現在、検討している段階だ」
前出の父親は、6月22日に釈放された齊藤容疑者が、
「涙を流しながら“本当に申し訳ない”と謝っています」
と反省する様子を明かす。
斉藤容疑者の母親は、
「お酒については本人も、もう飲まないと言ってます。これ以上は堪忍してください」
煩悩にまみれて女性を傷つけ周囲の期待を裏切った罪は重い。修行しなおしだ。
あわせて読みたい
-
大雪で車両立ち往生なぜ起こる? 1台で数千台に影響 原因車は「強制排除」も
-
京都在住の39歳男、宮古島を訪れ全裸で徘徊し逮捕「全裸になると興奮する」呆れ声相次ぐ
-
旧優生保護法で国、2万5千人の女性に強制不妊手術…賠償請求を棄却した裁判所の論理
-
41歳会社員、女子トイレに入り逮捕 動機は「音を聞いて性的欲求を満たしたかった」
-
娘が歌う『お経』のような歌 曲名が気になって聞いてみると…?
-
「癖になっている」74歳女、1万5千円を所持し170円のピーマンを万引きして逮捕
-
35歳僧侶、酒を飲み追突事故を起こして逮捕 「ハイボールを5杯程度飲んだ」と話す
-
「地元の人が傷つけるなんて」住民に衝撃 山口・錦帯橋322枚にタイヤ痕を付けた40歳男を逮捕
遺伝の問題、修業で治る病気ではない。
もう酒は飲まないって言って、ほとぼりが冷めた頃にまた飲む奴ばっかりですよねw
悪鬼羅刹の汚物。