と成田さん。加えて、
「未来の出来事を予言するかのようなセリフがあるのは、やはり普段から社会で何が起きているのかをしっかりと見据え、その先を描こうとしていることの証拠で、男尊女卑社会を鋭く斬るセリフも野木脚本の醍醐味。
そして、これらをエンタメ作品へと昇華できるのがすごいところですね」
また野木さんが脚本を担当した、小栗旬と星野源が映画で初共演する『罪の声』も10月30日から公開を控えている。
秋の夜長、野木作品にどっぷり浸かってみてはいかが?
■編集部おすすめ野木ドラマ4選!
■『逃げるは恥だが役に立つ』(’16年10月~TBS系)
出演/新垣結衣、星野源、石田ゆり子ほか
海野つなみ氏による漫画原作。職なし彼氏なしの主人公・森山みくり(新垣)が、恋愛経験のないサラリーマン津崎平匡(星野)と、あることがきっかけで仕事としての結婚をすることに。エンディングで流れる“恋ダンス”が大ヒットした。
■『アンナチュラル』(’18年1月~TBS系)
出演/石原さとみ、井浦新、窪田正孝、市川実日子、薬師丸ひろ子、松重豊ほか
完全オリジナル脚本。舞台は設立して2年弱の不自然死研究所(通称UDIラボ)を舞台に展開。毎回さまざまな死を扱いながら、その裏側にある謎や事件を解明。1話はまるでコロナを予言していたかのようなストーリー。
■『MIU404』(’20年6月~TBS系)
出演/綾野剛、星野源、岡田健史、橋本じゅん、麻生久美子、菅田将暉ほか