「犯人を見た? 見てない? どっち?」
『真犯人フラグ』(日本テレビ系)で、「どっち?」が口グセの“二択刑事”こと阿久津浩二役で話題の渋川清彦。
「つかみどころのないキャラクターを演じていますが、カットがかかると気さくに共演者と話していますよ。先日は、上島竜兵さんと“クルリンパ”をしてじゃれ合っていましたね(笑)」(日本テレビ関係者)
渋川は'90年代に『KEE』という名前でデビュー。
「『メンズノンノ』や『smart』では、ストリート系のファッションモデルとして活躍していました。その後、徐々に俳優へ活動をシフトしていき、松田龍平さん主演の『青い春』にも出演しています」(ファッション誌編集者)
映画『青い春』の監督を務めたのは豊田利晃氏。作品の多くに渋川を起用している豊田監督に、彼の魅力について話を聞いた。
わがまま俳優を所属させない事務所
「'98年公開の『ポルノスター』のオーディションで初めて出会ったころから、“独特なリズムを持つ役者”だと感じていました。キャスティング会議の際に、この役に渋川清彦をキャスティングすればしっくりくるんじゃないか、ということが続いた結果、ほぼすべての作品で渋川さんに出演していただいています」
渋川も“どんな役でも出たい”と言ってくれるという。
「僕のオファーだけじゃなくてそういった細かい仕事をたくさん引き受けているみたいなので、長期間スケジュールを押さえることも最近は難しいんですよね。でも彼は“ワンポイントでもいいから出たい”って譲らないんですよ(笑)」(豊田監督)